散歩する侵略者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「散歩する侵略者」に投稿された感想・評価

サカ

サカの感想・評価

4.7
女子高生を避けて勝手に事故る車の群れが、どうも自分と重なって、迂闊にものを言えない
鮭

鮭の感想・評価

4.2
ラリった光石研が最高でした!

ずっーと不思議で少し怖いそんな非日常を感じられる映画でした。
楽しかったです。

行方不明だった夫が戻って来たら人格が変わっていた
地球侵略のため人間の体を乗っ取った宇宙人とそのガイドになった人間の話

初めて観た時は全部怖かったけれど観返したらコメディみたいで面白い部分が多かっ…

>>続きを読む
mayu

mayuの感想・評価

4.1
好きな劇団作品の映画化。まさかのラスト。
希望が見えてうれしくなった。
ysm

ysmの感想・評価

4.5
黒沢清作品の不穏さと共存する妙な軽快さが好き。
キャッチーになったCURE。
概念を集めるというアイデアが最高。
なな

ななの感想・評価

4.3
新しい侵略の仕方。概念を盗む。愛がなくなると人は人でなくなってしまうのかも…
mizsee

mizseeの感想・評価

4.1
概念を奪う宇宙人、という設定が独特でストーリーも面白い。
宇宙人と桜井の独特な関係性が、奇妙な空気を生み、物語に深みを与えている。
愛を説く東出昌大に笑った。
トック

トックの感想・評価

4.4

かなり好き。まず 設定が面白い かつ 黒沢清監督向き だし、そこに『ドッペルゲンガー』などを彷彿とさせるコメディ要素や不気味な演出が重なることで、凄まじい求心力を作品が放っている。

そして、ラ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった。人の頭脳を乗っ取り、他人の頭から「概念」を奪い取ることで人間を学習していく宇宙人という設定がまず面白い。あと概念を奪う能力を行使する時、毎回照明の明るさとかで表現してて派手さ…

>>続きを読む
小さじ

小さじの感想・評価

4.7

めっっっちゃ面白かったのになんで総合星数低いの?宇宙人がただ来るんじゃなくてその星の概念を吸って成長していくって設定が面白い。そしてガイド役になった人間は違和感を持たないというか、正面から捉えようと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事