散歩する侵略者の作品情報・感想・評価・動画配信

散歩する侵略者2017年製作の映画)

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 概念を奪う宇宙人という設定が面白い
  • 愛をテーマにしたストーリーが良かった
  • 松田龍平の宇宙人役がハマりすぎている
  • 黒沢清監督のロケ地の選び方が良い
  • 概念の概念がよくわからないが、それが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『散歩する侵略者』に投稿された感想・評価

概念を奪って人間に近づく宇宙人。
概念を奪われ壊れてく人間。
なかなか面白い設定だった。
龍平の無機質で謎でとぼけた感じのしんちゃん役ピッタリだった。
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.3

不仲だった夫・加瀬真治(松田龍平)が数日間の行方不明の後、まるで別人のように穏やかで優しくなって帰ってきたことに、妻・加瀬鳴海(長澤まさみ)は戸惑う。一方の真治は、何事もなかったかのように毎日散歩に…

>>続きを読む
肇

肇の感想・評価

-
愛うんぬんのあたりから明らかに商業用のシナリオだなあと思ってしまい白けて見ていた ヌルッとした違和感のある場面を作るのが本当にうまい 松田龍平の顔がずっといい
【3】2024/05/29 鑑賞
土屋

土屋の感想・評価

3.6

記憶喪失で発見された夫をしぶしぶ引き取りにきた妻、特ダネを求めて現場を訪れた記者に接触する謎の少年、地球の危機が静かに日常を侵食していく。好みのテーマだし、そつのない語り口で観やすかったが、演技とセ…

>>続きを読む
penguin

penguinの感想・評価

3.6

侵略者が次々に人間の「概念」を奪っていく場面、そして概念を奪われた側の人間の多くは何故か「奪われる前」よりも幸せそうに生きている…
ポップさがありながら大筋としては人間vs未知の世界からの侵略者とい…

>>続きを読む
milk

milkの感想・評価

3.6
侵略されたあとの演技良かった。うん

このレビューはネタバレを含みます

今作における侵略ってあまりにも漠然としたもので結局釈然としないが、そんなものどうでも良いんだよと言わんばかりのドラマの濃さ。長澤まさみ、長谷川博己と言った人間側だけでなく、松田龍平や高杉真宙の宇宙人…

>>続きを読む
来津空

来津空の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「嘘を愛する女」に続いて鑑賞。手元の録画ストックには長澤まさみ出演作が多くて、「日本映画は長澤まさみで出来ている」のかも…と思うほどに…
同じようにちょっと自分勝手ぎみのキャンキャン吠えがちな女性で…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事