天使のいる図書館の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『天使のいる図書館』に投稿された感想・評価

マウス

マウスの感想・評価

3.5
あまり観ないジャンルだけど、週末にまったりと観るにはいいかも。
小芝風花、横浜流星が若々しい😊

人のことを思いやる

相手の気持ちを考える

誰かのことを思い続ける


この世の中は、大切だとされることほど目に見えないものが多いけれど
そんなものを大切にしたいなと思える映画でした。


記憶は…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.1

頭も良いし何事にも一生懸命なんだけれど、空気や他人の感情が読めない図書館司書が周囲の人間に支えながら、愛する人と巡り合うほのぼのストーリー。今なら発達障害とかレッテルを貼られるんだろうが、貼られた方…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

2.8
みた
junko

junkoの感想・評価

3.5
記録📝

香川京子さんが素敵✨
natsuki

natsukiの感想・評価

2.2
良い話。

途中、田中さんから出たセリフ
「知識というものは想像力の扉を開ける為の道具だ。想像力に蓋をするような知識は無いほうがましだ。そんなものは機械以下だ。」
印象に残ってます。
マグレ

マグレの感想・評価

3.6
日本のコメディアンヌ小芝風花がいい味出してます。御当地映画なのかな?のほほんとして、心地良い。
またけ

またけの感想・評価

3.0
SNSや動画や音楽や電子書籍やオーディブックとか、
スマホで簡単手に入るけど、
紙の本は永遠に残るんだろうな。

そんな人生に意味を与えてくれるような本に出会えたら
幸せなことだ。

【2024/6/2】
柑橘系

柑橘系の感想・評価

2.9
主人公が特殊で感情移入しにくいし、写真の男性が誰かも何となくわかったし…。
可もなく不可もなく感動もなくといった感じだな。
天使も信じればいるってことかなぁ?
travis

travisの感想・評価

3.5
奈良の地域映画でほのぼのしてる。良い演者が揃ってるから、もう少し素敵な味付けが欲しかったかな。

あなたにおすすめの記事