天使のいる図書館に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「天使のいる図書館」に投稿された感想・評価

makirakira

makirakiraの感想・評価

3.3

久しぶりに映画を観ました。

で、なんでコレや?
マイナーですよね(笑)

ネトフリで観るもの探していて、図書館という文字に惹かれまして(´∀`)

私は図書館という空間が大好き♪

本来静かすぎる…

>>続きを読む
なーみ

なーみの感想・評価

3.4
こういう映画が好きな人も結構いるのかな〜って感じ。
これからの横浜流星くんと小芝風花ちゃんに期待。
りりり

りりりの感想・評価

3.2

ミーハーなもので、横浜流星目当てで拝見しました。
ん?あまり出ていない…とがっかりしたものの出ているときはとても可愛い役でした!

ストーリーは大変穏やかでした。
この雰囲気がお好みの方もいると思い…

>>続きを読む
rairai

rairaiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レファレンス…
色んなお仕事があるんだなぁ。

ゆったり、ほっこりする話
キャストも好み💓

晴れた日の午前中に観たい作品。

小説のような物語。吉井さくらは図書館の司書をしている。祖母が亡くなってから人とのコミュニケーションが上手く取れなくなってしまった。

家族とは普通に喋れるが、人前だとロボットのような話し方になってし…

>>続きを読む
レファレンス・サービスとはなんぞや、という図書館学入門的な映画。
雰囲気はとても良いけど、ストーリーはイマイチ。

主人公が時々ロボットみたいな喋り方になるのはやり過ぎな気がした笑
隼人

隼人の感想・評価

3.3

地味だけどいい意味でローカルな雰囲気がよかった。小芝風花ちゃんの巫女姿も拝めて尊い。ちょっと古いかな〜みたいな演出もあったけど、それも含めてほのぼのしてた。普段、図書館行ってもレファレンス使ったこと…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.6

#51
「トクサツガガガ」に魅了され、小芝風花ちゃん目当てで鑑賞しましたが…すごく良かった!ちょいとクセのある主人公ですが、話が進むに連れて氷が溶けていくような感じの表情や仕草、感情が上手く表現でき…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.2
「トクサツガガガ」の小芝風花ちゃん目当てで鑑賞。
今季ドラマで話題の横浜流星も出演してた。
「トクサツガガガ」より二年程前ということもあり、まだ幼い感じの風花ちゃんが可愛かった。

奈良県にある広陵町立図書館を舞台にした映画。いわゆる町おこし的な地域密着な作品。その特性らしい、奈良の広陵町界隈の綺麗な自然の風景が映える。寺など名所もしっかり披露。うん、その手の映画だ。ところがど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事