Rosso

リベンジポルノ PAINT IT BLACKのRossoのレビュー・感想・評価

リベンジポルノ PAINT IT BLACK(2016年製作の映画)
2.8
天使もえ器用だし如何にもなピンクなポスターだし、中身空っぽAVもどきと思いますよね。
はい僕もそう思いましたが、エロティックシーンはほどほど(R15なのも納得)で、ちゃんと各登場人物のある出来事発生以前以後の立ち振る舞いを描いてるから、普通にストーリー展開が気になってしまいましたよ、良い意味で詐欺。
天使もえちゃんの真っ白ボディ目当てだと多分回れ右案件。

いや〜〜〜
とはいえバカ真面目に観る人はそうはいないと思うのでネタバレ含めて申し上げると、




リベンジポルノの怖さ ではなくて、これ狂気の母親とその母親に服従しちゃう天使もえちゃんが元凶だよ。

そりゃゼネコン社長息子も親父逮捕であれだけ失墜するのは心の弱さありますけど、それ以前の振る舞いは紳士でしたやん。
あれだけ大事に尽くして信頼関係も築いたのに、
自身の大ピンチになったら、天使もえちゃんに切られる。
そしてその背景にはもえちゃんは絶対Noとは言えない、母親の掌返しな意向がある。

は〜〜〜クソだね。
これだから親の操り人形パターン親子はダメ。
天使もえ自身もその後母親から こんなはずじゃなかった と母親の理想レールから外れた故にボコボコ殴られてて察したやろなあ...

リベンジポルノをやっちまう以上、それがやだね怖いね最低だね と論点移るのはまあ致し方ない。
それは確かに悪よ。
でも本質の問題はそこじゃねえなこの映画... と、必要以上に考察と感情の高ぶりをしてしまいましたな。

おかしいなあ、
薄っぺらい内容の天使もえちゃんの身体眺めて、三行レビュー(頭悪そう)で纏めて☆1.0締めしようと思って視聴したのになあ...

ちな終盤にかけて急にイケメン化した先輩、毎熊克哉さんというらしいですが空飛ぶタイヤや万引き家族にも出てたようですね。
まあ全然思い当たらないんだけどな。
この映画だと唯一見れる役者だなと思ってたんで、なるほど他の出演もあることに納得。
Rosso

Rosso