夜は短し歩けよ乙女に投稿された感想・評価 - 1109ページ目

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

乙女が可愛くて、テンポが良かった。一部違う部分もあったけれど、概ね原作通り。原作を読んで予備知識を入れてないと分からない部分もあるかもしれない。
色彩、音楽、台詞全てが調和していて、観ていて楽しかっ…

>>続きを読む
ぼ

ぼの感想・評価

4.0
原作を読んでから観たから楽しめたけど初見が映画だと置いていかれそう
四畳半同様映像素敵でとても好き、京都に行きたいし古本市にも行きたい
chi

chiの感想・評価

-

主題歌であるアジカンの「荒野を歩け」が流れた瞬間にガン泣きした。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONと中村佑介さんのタッグってだけで絶対観るでしょ。こちとら人生の半分以上はアジカンフ…

>>続きを読む
小説版は大学時代に読了済み。古本の神の小僧が小津だった。星野源は興奮し過ぎて呂律が回らなくなる感じが良かった。そして、黒髪の乙女は可愛い。
b

bの感想・評価

4.1

やや詰め込み過ぎに感じなくもないが、あの原作を93分の映画としてよくまとめ上げていて天晴れです。森見登美彦独特の世界観を、めくるめく湯浅監督らしい映像表現で、間口の広いエンターテイメントに昇華されて…

>>続きを読む

『四畳半神話大系』をアニメで観ている方がキャラクターがわかりやすいと思います。
主演の星野源は作品の雰囲気作りには、その人柄から一役かってはいるものの、声優としては未熟でした。
花澤香菜の台詞量の方…

>>続きを読む
MrNobody

MrNobodyの感想・評価

4.3

笑いあり、ポップでコミカルでファンタジックで、
なおかつ叙情的で、人間愛が溢れててすごくいい青春恋愛物語だったっ。

森見登美彦原作、京都、鴨川、電気ブラン、四畳半、中村佑介、アジカン。。。
久しぶ…

>>続きを読む
ナカタ

ナカタの感想・評価

3.3
夢の中みたいなかんじ。
こんなにお酒飲めたらなぁーーって思って見てた笑
gidagida

gidagidaの感想・評価

3.7
エピソードをこれでもかとぎゅっと詰め込んでいるので原作以上に目まぐるしい。京都の土地勘があるとより楽しめる。ビールをどんっとテーブルに叩きつけたときのアニメーションが好き。

※※※夜は短し歩けよ乙女。。この前鑑賞しに行ってきました。。スゴくスゴく面白かったで御座いました!!!!!また感想レビューを投稿したいと思います。。星野源・声優版の映画アニメ公開まであと、1週間楽し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事