夜は短し歩けよ乙女の作品情報・感想・評価・動画配信

夜は短し歩けよ乙女2017年製作の映画)

上映日:2017年04月07日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • お酒を飲む表現がとてもいい。
  • 世界観を理解すべく、この夏は森見登美彦ワールド読破してきます!
  • 独特の言い回し含めてすごく楽しかった。
  • 京都はその昔こんな楽しい奇人変人たちがわんさかいたのだなあ、と思うとその時代の京都大学に入りたくなる。
  • テンポとデザインが好きだったからかな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

星野源が先輩役で、ロバートの秋山や、ロッチの2人も声優で参加し、主題歌アジカン、原作は森見登美彦、キャラクターはアジカンのCDジャケットで有名な中村佑介と、何かと豪華な作品。

昔小説を読もうとした…

>>続きを読む

この感じのテイストのアニメ、観たことないな。なんていうか、紙芝居みたいというか。ロバート秋山先生やん。なんちゅう可愛いテイストのアニメや。ふつーの恋愛アニメではなさそうやな。ガチ声優勢もなかなか豪華…

>>続きを読む
TAKAHIRO

TAKAHIROの感想・評価

3.8

京都の移りゆく四季を背景に、パッとしない大学生と彼が片思いする後輩の恋の行方を、個性的な仲間たちが起こす珍事件と共に描く。諧謔にあふれる作品で、ときに現実を逸脱した不可思議なエピソードを交えている。…

>>続きを読む
yukiy

yukiyの感想・評価

3.2
やば、ばり独特な世界観すぎる選択してしまった
なんなんこれ
は?

ラスト:へぇ、洒落た

こんな具合の話
めちゃくちゃ星野源
なぽり

なぽりの感想・評価

2.5

オシャレ可愛い、テンポがいい。
星野源、花澤香菜、神谷浩史がいい。
四畳半神話大系もそうだったんだけど、私はやはり苦手。舞台的というかミュージカル的なパートがどうしてもダメ。
1番好きなのはチラッと…

>>続きを読む
TERU

TERUの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

物凄く不思議でしたね、あの恋路はw(゜o゜)w。
夜の先斗町、古本市、学園祭、風邪のお見舞い、まるで一年のように感じる時間が、全て同じ一夜での出来事とはとても思えなかったぐらい素晴らしかったです( …

>>続きを読む
リリィ

リリィの感想・評価

3.2
とても斬新な世界観だった。難しいことは考えずに、楽しめた作品。
sora

soraの感想・評価

2.7
原作未読
たった一晩、だけれど永い永い夜の話。
古本市での本の繋がり話は本好きとしてはなかなか面白かったです。
全体的には幻想的でシュール。
さえこ

さえこの感想・評価

2.9
これはこれで良い
原作が好き
かよ

かよの感想・評価

3.0

原作を読んだのは高校生の頃でコミカライズも、含めて楽しんでいました。

中村さんの絵がこうしてぬるぬるぐりぐり動くアニメーションは圧巻。
話はテンポよく進んでいくため原作よりわかりやすいといえばわか…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事