ヤコペッティの 残酷大陸の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ヤコペッティの 残酷大陸』に投稿された感想・評価

シズヲ

シズヲの感想・評価

4.3

黒人奴隷制時代のアメリカに突撃取材。モンド映画の先駆者であるヤコペッティ監督が、モンド映画のテンションで撮影したモキュメンタリー映画。イタリアの撮影班がヘリコプターで農園に降り立つオープニングは『O…

>>続きを読む

黒人奴隷制度を描いた作品。
とにかく過激だが、映画はこれでいい。

あまりの惨劇に目を覆いたくなるし、考えたくない気持ちにも、絶望する気持ちにすらなる。

しかし希望を捨てては行けないし、進んでいる…

>>続きを読む
ニケ

ニケの感想・評価

3.5

アメリカの黒人奴隷虐待の歴史を描いたヤコペッティ初の劇映画

カメラを持ったクルー達が南部の奴隷制真っ盛りの時代にタイムスリップし、数百年にわたる奴隷支配の実態を時代も場所も飛び越え記録したという斬…

>>続きを読む

気品溢れる映像とトラックに乗せ暗黒の歴史をお届け

終始憤慨モノのシーンを延々と見せられる今作だがラストには観客視点の物語も用意されており、現代人ならば冷静に観られる映画ではない事を承知でご褒美特典…

>>続きを読む

アフリカで捕らえられた黒人が、アメリカに送られ奴隷として売られるまでをドキュメンタリー形式の映画。モンド映画は初視聴でした。
「黒人は知性のかけらもない人間以下の存在だ」と信じられており、黒人は病気…

>>続きを読む
4分33秒

4分33秒の感想・評価

2.2

今日、前の車が窓からタバコをポイ捨てしてた。
何となくバックミラー越しに年配の方だと分かった。
このご時世、いまだに車から堂々とタバコをポイ捨てする輩がいるんだなぁと少し不愉快。

と言うのもタバコ…

>>続きを読む
Ukosaaan

Ukosaaanの感想・評価

4.5

待った甲斐あってやっと観れた!
黒人奴隷の全貌をドキュメンタリー風に描いた作品。とにかく物凄いものを観た感覚で頭にこびり付く残虐の嵐。大勢の黒人たちが家畜のエサ入れに入れられた食事に群がる画に腰抜か…

>>続きを読む
mgc

mgcの感想・評価

4.5

ヤコペッティが18世紀のアメリカで奴隷制を取材したら...というドキュメンタリー風劇映画。
より過激な亜流モンド映画が横行し、前作さらばアフリカがコケたので見切りをつけ劇映画を製作したヤコペッティ。…

>>続きを読む

ヤコペッティの意図は分からないがこの手の映画が作られた意義は大きい。フィクションだけどノンフィクション。これがほんの数10年前は当たり前の世界だったと考えると人間は恐ろしい。あと異常なほどに美しいB…

>>続きを読む
腕

腕の感想・評価

3.6

やらせ疑惑をかけられたヤコペッティが開き直って100年前の奴隷制時代に行ってドキュメンタリーを撮るお話。

『世界残酷物語』『続・世界残酷物語』『さらばアフリカ』の残酷3部作とは違ったテイストの作風…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事