ヤコペッティの 残酷大陸に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ヤコペッティの 残酷大陸』に投稿された感想・評価

数千人規模の黒人に、ヨーロッパから来たイタリアのジャーナリストが黒人奴隷の役をやらせた。それを画面に映して、美しい音楽とともに撮った。これと同じことが出来てしまう映画監督なんかヤコペッティ以外にいる…

>>続きを読む

アメリカに強制連行されたアフリカ人たちが、不当に人権を奪われてしまい、家畜同然に売られていく。18世紀における奴隷制時代の現場を、あたかも「その場で撮影している」ように描写している、ヤコペッティ渾身…

>>続きを読む
衝撃映像の連続!
ガチか?演出なのか?わからないシーンがあるほど、巧く作られてます。

当時まだ子供だったんで意味不明だったけど今観ると違った視点で観れそう。

全編に渡って、徹底的に「皮肉」しかしない映画で、直接言うことは全くないという面白い映画。

もちろん、笑えないような内容。どうやって撮ったの?ということを差し置いても、画面上で起きていることにひたす…

>>続きを読む
highland

highlandの感想・評価

3.9

倫理的にも映像的にもヤバいものを2時間見せられる。撮影している時点で倫理的にダメそうなシーンが沢山。’70年代的なテンションの高さも感じるイタリア映画

醜悪な題材にチープな映像なのだけれど、どこか…

>>続きを読む

星降る夜に押し入れ探検隊46

先日、YouTubeを観ていて本作がアップされているのを見つけた。
「あれ?」
なんか所有しているソフトにはないシーンが所々に収録されていた。
逆にカットされているシ…

>>続きを読む
漆原

漆原の感想・評価

2.7
白人にモノ以下の扱いを受ける黒人の話。黒人エキストラはよく了承したなぁと2時間ずっと思っていた。愉快な曲をバックに復讐するシーンは清々した。この愉快な曲が愉快過ぎて秀逸。
yasumax

yasumaxの感想・評価

3.5

白人による黒人奴隷の非人道的な実状をイタリア人記者がインタビューしていく全編ドキュメンタリー仕立て風作品。
これでもかというほど不快な映像がリズオルトラーニの軽快な曲をバックに延々と続く。
白人のみ…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

2.7

これで今日は止めておきます(笑)ヤコペッティの旦那がヤラセ監督と言われすぎたからか、ついに開き直って製作した問題作。アメリカの奴隷制度に焦点をあてて、ドキュメンタリー風に仕上げた作品でして、見…

>>続きを読む

ローマ発のタイムスクープハンターが、18~19世紀の南部アメリカへと乗り込み、黒人奴隷市場に突撃レポを敢行する。

いちいち高揚感に溢れる音楽が、この狂った世界の演出に効果を上げている。

召使を3…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事