アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダルの作品情報・感想・評価・動画配信

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル2017年製作の映画)

I, Tonya

上映日:2018年05月04日

製作国:

上映時間:119分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 演出やカメラワークが面白くてセンスがある
  • トーニャに同情しつつも笑える要素がある
  • 役者たちの素晴らしい演技が印象的
  • ノンフィクションなので芝居が地に足ついている安心感がある
  • 貧困や虐待から這い上がっていくトーニャの強さが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル』に投稿された感想・評価

貧しい家庭で厳しく育てられたトーニャは、努力と才能でフィギュアスケーターとして全米のトップ選手への上り詰めていく。
92年アルベールビル五輪に続き、94年のリレハンメル五輪にも出場するが、92年に元…

>>続きを読む
チュン

チュンの感想・評価

2.6

15才?どぅみても30代
だって監督の方が若く見える(ドディね)
見た目のギャップが最後になってやっと追いついた。おせぇわ。
やっぱドキュメンタリーだよね、映画にしてほしかった。
映画が観たかったん…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

以下、いつも通り、めちゃくちゃ個人的な感想。

殴られるのが当たり前の幼少期、暴力を愛と認識しなければ、立ちいかなかったからこそ、逃れられない彼氏からのDV地獄、愛してほしくて、愛がほしくて、ロクで…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.4

ホンマにバカしか出て来ない話をわざわざ劇場で金払って観る必要があるのか?という問題はさておき、
40代ドンピシャの実話ネタ♪'94年のナンシーケリガン襲撃事件、リレハンメル五輪の靴ひも事件、日本でも…

>>続きを読む
マーゴット・ロビーは本物のトーニャ・ハーディングより可愛すぎるでしょう。当時の大騒ぎを覚えている世代…

 公開当時、あのトーニャ・ハーディングを映画化?へー誰がやるの?スケートも滑れないといけないし、、、と興味はあったが、今まで見る機会がなかった。
 マーゴット・ロビーだったとは。前からスケート出来た…

>>続きを読む
kaya

kayaの感想・評価

3.0

もうね、マーゴットロビーが可愛すぎる。

アメリカ人初トリプルアクセルを成功させた人の話なんだけど、これ実話??多少の膨らませはしてるだろうけど、この人タフすぎるでしょ(笑)

あんな風に生きれたら…

>>続きを読む
23

23の感想・評価

5.0

グッドフェローズのような緩急の繰り返しで常に一定のテンションを保ち続けているから終始飽きない。このような主人公に寄り添い過ぎず、突き放し過ぎない心理的距離感のバランスは一番情緒を揺さぶられる。並大抵…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

3.7
記録
>>|

あなたにおすすめの記事