持たざるものが全てを奪う HACKERに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「持たざるものが全てを奪う HACKER」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

どうやったらこういう犯罪ができてしまうのかそのメカニズムが全くわからなかった。

犯罪者の主人公には共感も感情移入もできなかったな。
こんな知識があるならいい事に使えよ。
始まりは親を助けるためだっ…

>>続きを読む
RRR

RRRの感想・評価

3.0
・とんとん拍子に進む 
・結局は犯罪 爽快感はない
・ラストで実は…と言うちょっとした驚きがある
aqua

aquaの感想・評価

2.5
あれ、見た?見てない?と思いながら途中でピエロのやつと記憶がダブってることに気づき。
怖くて海外でカード決済出来なくなっちゃうよ。

、、、邦題ダサッ
Herajika

Herajikaの感想・評価

3.0
どこまで実話なのだろうか
サイが報われない
どんでん返し系映画だがいまいち爽快感がなすび
まつこ

まつこの感想・評価

2.8

あのまま真面目に学生をしていたらどうなっていたのかな…身の丈に合わないことをする両親も微妙だし、だから犯罪に走っちゃうんじゃ…と思ってしまった。NYからの帰国後、カード会社から連絡が来た時は初めての…

>>続きを読む

才能あってもこんな生き方はしたくないなぁ。

気持ちはわからなくはないけれども。
やっぱり自分の良心に従って生きる方が自分を生かす秘訣だ、

と生きるヒントを貰えた気がする。

欲のために生きてはな…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

2.5

伏線はがんばって張ってたな、とは思うのだが、全体的に肉付けが甘くてインパクトが薄く、逮捕されるあたりから早足かつ冗長になる。『ピエロがお前を嘲笑う』のような映画を期待して観るとモヤモヤが残る。邦題も…

>>続きを読む
まのん

まのんの感想・評価

2.3
うーん、題材は面白いんだけど。。。
邦題とか、演出とか、ストーリー構成とか、
肉付けが最悪に失敗して、だめな映画になってしまったのかな?と思いました。
ラストは何かもっと裏が合っても良さそうな。
サイがむくわれない。
マツ

マツの感想・評価

2.5
物語の展開が淡々としすぎてうーんって感じ。実話に基づいて作られたから仕方ないのかも?

あなたにおすすめの記事