エンド・オブ・トンネルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 76ページ目

「エンド・オブ・トンネル」に投稿された感想・評価

「掘り出し物!!おーー 来ました!! 映画とのこういう出会が嬉しい☆」
「 ドントブリーズ+ダイハード !!」
いやいや「レオン+アルカトラズの脱出+ダイハード1 ÷3」
でしたw はい! とて…

>>続きを読む

下半身不随の車椅子の男、謎の母子、偶然知った銀行強盗計画、掘り進められる地下トンネル・・・ワクワク要素が絡み合ったクライムサスペンス。ジョージクルーニー似の車椅子男が、頭脳に腕力にメカに行動力に有能…

>>続きを読む

「未体験ゾーンの映画たち2017」より

YouTubeで公開されたTrailerに誘われてアルゼンチン・スペイン合作のクライム・サスペンス映画を鑑賞してきた。

家族を亡くした車椅子の男
男の家に…

>>続きを読む
あずき

あずきの感想・評価

3.7

今日2本目。
足が不自由な男が家族と金を手に入れようとする話。タイトルのトンネルは銀行へと続くトンネルと、主人公の男がトンネルの中にいるってことなんだろうなぁ。ラストシーンでもまさしくトンネルの出口…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.4

足が不自由なのだけど
もう両腕の筋肉が半端ない

床に穴をゴンゴンあける
匍匐前進?でゴンゴン進む

手先が器用なのは解る
実は口が達者で
あっという間に相手を陥れる

あの黒幕は
大物ではないとい…

>>続きを読む
「人生スイッチ」の監督の、と言われたら見ざるを得ない。
それほど面白い映画ではないが、前作に続くユーモアは健在。
ちょっと経験のないユーモア。
作る度公開望みます。

【未体験ゾーンの映画たち2017】
あらすじ読んでそんなに惹かれなかったのでスルー予定でしたが、スケジュールのつなぎで鑑賞。ツッコミ所多々ありですが、観る価値アリのおもしろさでした。主役の「人生スイ…

>>続きを読む
ぴな

ぴなの感想・評価

3.3

シアター1

終盤近くまで緊迫感のあるサスペンスだったのが、ブラックユーモアが散りばめられてエンド(笑)。
場内でも笑いが起こってた。
伏線も回収されていて、スッキリと終わるけれど、なぜだろう…主人…

>>続きを読む
Dac

Dacの感想・評価

3.7

終始ドキドキしていた。ハンデがある分、見つかったら終わりだと思って、息を潜めていた。最後ようやく止めていた息を吐ける感じ。最後の展開が、わかってはいたけどウルっときた。
アルゼンチン映画って人生スイ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事