エンド・オブ・トンネルのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『エンド・オブ・トンネル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョージクルーニーを小物にした様な主人公。
 

オッさんがたまたま銀行強盗の計画を知って漁夫の利を狙っちゃう訳だが、そのオッさんは特殊部隊出身だったとか壮絶な過去を抱えたというわけではなく、単なる…

>>続きを読む

主人公もベルタもベディも、人生の長いトンネルから抜け出すことができたラスト、とってもよかった。
車椅子設定は果たして要るのか………?とか色々思うところはあったけど、全体的によく練られたストーリーだっ…

>>続きを読む
すこし構成が荒いなと思うこともありつつ、結構ハラハラドキドキしました。

主人公無茶するなぁ…

自分もつらいめにあい、暴力や殺しを目の当たりにし、さまざまなものを目撃する声を失った少女が不憫でならない。
蓋閉められた強盗どんまいやで

面白かった~

車いすの男性の頭の良さがいい結果に結びついていて最後には家族まで手に入れるさまが良かったです。
最後の子供と手をつなぐシーンが1番好きです。

自分の手を汚さない1番の悪が車の事故で…

>>続きを読む
強盗に同士討ちさせるとこよかった
なんで車椅子なのかとか、奥さんと子供いないのかとか映画に組み込んで欲しかった
ハイスペックすぎるのも謎多きところ🤔
途中ちょっとぐろかった😟
面白いんですよ。
ドキハラするんですよ。

でもなんか登場人物の行動や展開に頭の中で疑問もわくんですよ。

もう少し辻褄を整理して、時間ももう少し短くしていたら、もっと大傑作になってたかも。。

銀行強盗の取り分をくすねてやろうとするっていう発想出てこないよね!
自分ならあそこで通報して終わってしまいそうだな…
拾った腕時計はのちのちリスクになるのかと思ったけどまさか武器になるなんてっていう…

>>続きを読む
最初は入居して来た親子がいい人なのか悪い人なのか分からない。

途中からは家主も実はちょっと悪い人?ってなる。

最後は唐突なスプラッタの嵐。

正直間伸びしてるところはあるけど面白かった。

あなたにおすすめの記事