バリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「バリー」に投稿された感想・評価

オバマ大統領の若い頃、大学生。
カラー。
人種差別。
思春期。葛藤。
好青年。美しい。
観終えたあと、なぜか涙がでた。
わたしはアメリカはもう行かないな。高校生のころあんなに行きたかったのに笑
大…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

4.2

黒人か白人か
自分が何者なのか。居場所のない苛立ち。

wikiにあった一文
「僕の父は僕の周りの人たちとは全然違う人に見えた。父は真っ黒で、母はミルクのように白く、そのことが心の中ではわずかに抵抗…

>>続きを読む
Wonderwall

Wonderwallの感想・評価

4.2

一歩も二歩も離れたところから見ている感覚。ここじゃない、向こうでもない、自分のベースはなんだろうか、どこにも属していない不安感とどこかにあるはずの自分の役割を探すことを諦めたくない気持ち。
スケール…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

4.2
複雑なバックグラウンドを持つ故、彼の胸中は孤独だったが、何気ない言葉に救われる。ラストは立ち込めていた暗雲が晴れ上がったような気分だった。

青年のこの後の人生は描かれていない純文学的作品。良作でした。
KS

KSの感想・評価

4.5

70年代後半から80年代初頭ニューヨークを舞台に、ある青年の大学生活での自分は“何者”という葛藤を描いた話。

本作には二つの印象的な問い二つある。
一つ目は、“なぜ、すぐ奴隷の話へ繋げる?”
奴隷…

>>続きを読む
1in10

1in10の感想・評価

4.1

若かれしオバマ元大統領の大学ライフ

立ちはだかる様な弊害もなく友達や恋人にも恵まれ順風満帆かと思いきや、彼は視野が広過ぎるせいか考え込んでつい周りと議論してしまう…だがそれが大学生の鑑、大統領にな…

>>続きを読む
まなか

まなかの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

オバマの学生時代の話。魅入った。

『過去にこだわるな、今は1980年代だぞ』だと?ふざけんなくそったれ!
白人でこんなに浅はかなの?人種問題に。
自分は何者なのか?属するコミュニティは?葛藤。
嫌…

>>続きを読む

いや、これかなり面白かったっすよ。
よくオバマここから大統領になれたなってくらい、普通の青年というか。
ただ、彼の場合特殊なのは黒人である事、そして黒人でありながら黒人のコミュニティにも馴染めないこ…

>>続きを読む
kanchan

kanchanの感想・評価

4.2

2019年1発目。
前アメリカ大統領、オバマ氏の青春時代を描いた作品。
どの様に大統領へとなったのか、
という経緯が描かれる訳ではないが
自身へのアイデンティティーへの問いかけ、
何を感じ、貴重な青…

>>続きを読む
Naoto

Naotoの感想・評価

4.2
多国籍国家アメリカならではの内容、生まれ持ったアイデンティティに悩み抜いて答えを探していく行為それ自体が尊い

あなたにおすすめの記事