バリーに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『バリー』に投稿された感想・評価

複雑なバックグラウンドを持つ人物が大統領に選出されることもあれば、金持ってるだけのバカが大統領になることもある。民主主義の良さでもあり怖さでもある。
mao

maoの感想・評価

3.4


米国で制度上の差別は無くなったわけだけど、差別意識はまだまだ無くなってなくて、人種差別に終わりはないのかなあと思った。

彼女さんにあなたの問題は人種差別を気にしすぎることって言われてるシーンを見…

>>続きを読む
Naoto

Naotoの感想・評価

4.2
多国籍国家アメリカならではの内容、生まれ持ったアイデンティティに悩み抜いて答えを探していく行為それ自体が尊い
JIZE

JIZEの感想・評価

3.4

若きバラクオバマの半生を描いた伝記映画。コロンビア大学に編入した一時期が孤独で青春味たっぷりに綴られる。主に若者讚美の視線で拓かれた作品。堅実なオバマの苦悩がやがて何者になる彼の心境に複雑さを織り込…

>>続きを読む
tomo

tomoの感想・評価

-

オバマさんの大学生の時のお話でなかなか面白くって生活とか交友関係が気になる
俳優さんがそっくりで若返ったみたいであった
自分のルーツみたいな物にいつも悩んでた姿は無知識で観た分人間味を感じ、物静かな…

>>続きを読む

ある程度の期間付き合ってる彼女に対してオバマが繰り返し聞いた
「俺のどこを好きになったの?」
に対して言った彼女の
「あなたの問題は人種の違いを気にしすぎることよ」
というセリフ、シーンが
この映画…

>>続きを読む
しるば

しるばの感想・評価

2.0
若かりしオバマ大統領の伝記映画。Netflix限定。
ちょっとストーリーに起伏がなさすぎてつまんなかった。
abc

abcの感想・評価

3.7

オバマ前大統領の学生時代の話。彼のバッググラウンドを少し知ることができます。作品としても普通に面白いので観やすいです。

現大統領のレイシズム的発言を聞いていると、人種的な壁で挫折や傷付いたことがな…

>>続きを読む
まり

まりの感想・評価

3.0

バラク・オバマ大統領の若い頃のお話。

大学に進学する為に、刺激を求めて
夢のNYへ!楽しみにしていたものの
そこで直面する人種差別。
遅い時間に大学に行く度、白人の警備員に
学生証を出せ!と毎回言…

>>続きを読む
hrkblue

hrkblueの感想・評価

3.5

ニューヨークに越してきたバリー。ニューヨークにいる黒人に受け入れられない、同時に麻薬が乱用された社会に馴染めない。歩んできた背景で、黒人を一括りにできない。白人女性と付き合うこと、一緒にいることにま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事