夜明けの祈りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「夜明けの祈り」に投稿された感想・評価

んの

んのの感想・評価

3.0
実話に基づいてる~
矢張り背景が修道院のせいか少し描き方が物足りない
戦争の裏側の出来事
MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.0

宗教って何ってなった…。
カトリックは純潔じゃないといけないとか。
自分で誘ったわけじゃないんだよ?
襲われたから被害者なのに責められるとか💢
なんでこっちが逃げ隠れしないといけないんだろうね💢
実…

>>続きを読む
tanpe

tanpeの感想・評価

3.0

実話に基づいた作品。

ロシア人の蛮行の話はよく聞くが、日本人だって同じことで、戦時中はどんな人種でもこうなってしまう恐ろしさがあることを痛感させられる。

シスター達の思想や考えが、私達のような一…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

戦後のポーランドでソ連兵にレイプされ望まぬ子を身ごもってしまった女性たちを身を賭して救っていく、実在の修道女の物語。本来素晴らしいはずの出産が周囲から白い目で見られるものとなり物理的にも精神的にも行…

>>続きを読む
NY

NYの感想・評価

3.0

72ほんめ
1945のポーランドの修道院でおこったほんとのおはなし。
ソ連にれいぷされちゃて、シスターが7にんくはい身ごもるってゆうもうやばいお話、ほんとになったんだなあとおもうともうなんかやばいし…

>>続きを読む
硬質な語りの中に、若くて愚かで母性など欠片もないあっけらかんとした修道女がいたりするのもよい

‪第二次大戦後のポーランドが舞台。ソ連軍の侵攻により修道女がレイプされ、集団で身籠った悲劇をフランス人の赤十字女性医師が救った史実を元にした映画。戦争の悲惨さと神への信仰と罪、其の狭間で苦悩しながら…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.0
実話。
修道院での出来事。
フランス人の女医さんと修道女のマリアの頑張り。
ずっと重たい流れで唯一女医さんの同僚のお医者さんが癒しだったわ。
桃龍

桃龍の感想・評価

2.5

信仰を嫌う私には難しい映画でした。
戦争で頭のおかしくなった男達が、侵攻した国で悪い事をするのは大昔から今も有るのが事実ですよね。
この話も実話がベースなので観ていて大変嫌な気持ちになりました。
修…

>>続きを読む
マチルドとアリス、少女達、院長。それぞれの立場や信念、心の葛藤の様が伝わってきた。

戦争が生み出すものは理不尽だ。

あなたにおすすめの記事