夜明けの祈りに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「夜明けの祈り」に投稿された感想・評価

史実にて地味で淡々としているが素晴らしいストーリー。

マチルド女医の人道的な偉業のお話と思いきや、実はもう1つの主題はシスターたちだとわかる。戦争では多くの命が奪われるが、それに抗って命を救うため…

>>続きを読む
くみん

くみんの感想・評価

4.5

シスター達の衣摺れの音が印象的な静かな映画なのだけど、彼女らの気高さと美しさと、時代に翻弄され続ける女達の悲しさと相まって、心に残る作品。

布にくるまれた赤ん坊が可愛くて、シスター達の夕飯のあとか…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

4.3

痛ましい現実と信仰との狭間で懊悩するシスターたちと、迷いながらも一条の希望となろうとする女性医師の触れ合いが胸を揺さぶる。

シスターたちも医師マチルドも、正しい道を模索しながら信じる道を進もうとし…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

4.5

第2次世界大戦時、ポーランドの修道院とフランス赤十字、ソ連兵の男たち

残酷なことがたくさんある

賛美歌の歌声の美しさ、修道女たちの人形のような美しさ、雪景色の映像美によって、強姦のシーンを徹底し…

>>続きを読む

これほど深刻なテーマがあるだろうか。 実話を基にした人間ドラマ。

第二次世界大戦終結直後、1945年12月のポーランド。若きフランス人女医マチルドが赤十字で医療活動を行っていると、沈痛な面持ちの…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.3

高橋ヨシキさんが昨年のベスト10に入れたかった次点候補作品とおすすめしていたので観賞。

これはたしかに昨年の映画ではかなり過小評価されてるなと感じるくらい上質な素晴らしい作品だった。

とにかく作…

>>続きを読む
ふじこ

ふじこの感想・評価

4.5

観ていて苦しくなった。クリスチャンなだけに、身ごもってしまったシスターの苦悩というか罪というか、その悩ましさが痛い一方、自分が今、幸せな妊婦であるというのも、この映画への気持ちを複雑にさせた。
でも…

>>続きを読む

地獄のような史実を耽美な映像で魅せる事により尚更、心軋む映画に。

「信仰は24時間の疑問と1分の希望」とは劇中の台詞。
最初は一体何を言ってるのか今いち掴めない。
しかし我々は物語のラストにその希…

>>続きを読む
83点
41

答えのない問いだらけだった。だからこそ、この映画とは真摯に向き合えた気がする。良い映画だった。

戦争の傷はいつになっても癒えることなく、罪無き人々を蝕み続けるのだということを突きつけてくる映画だった。

レイプされ望まぬ妊娠をした結果、生まれた子どもを愛することは非常に難しいことだと思う。子ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事