レオン

エクスペンダブルズ ニューブラッドのレオンのレビュー・感想・評価

3.4
人気シリーズ最新作 (★平均3.5 近隣シネコン)
シリーズ最"低"の面白さ♪   
平凡過ぎて、今作でしか見れない様な、尖ったシーンがほぼない!
今作の監督と脚本家をチェックすると、好実績がなく、脚本家も「リベリオン」が多少よかったぐらい。  なぜ人気シリーズなのに、もっとヒットメーカーに依頼出来なかったのか・・・。

冒頭、痴話喧嘩の様な台詞に悪い予感が・・。 酒場の賭けで取られた品を取り返すのも、スタローン側がチンピラに感じる様な展開・・。 あれ?このシリーズこんなに軽いタッチだったっけ?

スタローンが脇役に控えて、ステイサムがほぼ主役なのは致し方ないとして、前半はありきたりアクションに、素人でも書けるような脚本(展開)にいつ面白くなるのかと・・・。

序盤の戦闘シーンでは、ズームアップがやたら多い見にくいカメラワークで、敵味方の機銃車両が、どこを走って撃ち合っているか分からぬ場合もある・・。
作品を通して緊迫感が足りず、ウワッと驚く様なシーンはある物が急爆発するワンシーンだけだった・・。

1・2作目より、各出演者の存在感が半減してるのは大目に見ても、個性表現する演出が全く足りない。
唯一、トニー・ジャーがカンフーで個性を発揮していたが、もっと各自で必殺技を発揮しないと、ただの人数会わせにしか感じない・・。

特にクートアの潰れた「耳」を見て、「何それ?」の台詞は素人。 カリフラワー状に変形した耳は、ベテランレスラーがマットで長年擦られた勲章。 格闘経験者でそれを知らない者はいない! 「どうやら寝技も得意らしいな・・」ぐらいの大人な台詞が書けないのか・・。

一番笑えたシーンは、ガンナーのヘアスタイルを、往年の人気女優に例えたシーンぐらいだった。(誰かはご視聴を♪)

と、平均以上に感じるポイントがなく、このメンバーでこれ?との期待外れ感大きく、★評価は自身基準値からー0.1に。 今作、役者の知名度がなければ、ほぼB級に感じるぐらい・・。 (尚、現在映画コムの★平均は3.0^^;)

このシリーズでの私★評価は、4.1 → 4.0 → 3.9 → 3.4  (2作目までは、錚々たる面子にやや甘目)
レオン

レオン