三度目の殺人のネタバレレビュー・内容・結末

『三度目の殺人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後に真実わかってスッキリ伏線回収ってならない裁判系を初めて見た。
福山雅治は手を合わせた時に自分の思ってることを見抜かれたりで三隅が実はいい人だって信じたくなってるだけで、本当は三隅が殺したし、広…

>>続きを読む
“人間の意志とは関係ないところで、命は選別される、理不尽に”

2024/06/07鑑賞。


家族の映画っぽくない是枝裕和を見ようと選んだら結局家族の映画だったわ

海街diaryもなんだけど、広瀬すずって影のある子を演じさせると抜群に良いですね。
恐ろしく演…

>>続きを読む

描きたいことは分かるけど、これなら役所さん擁護できないよなぁ。

もっと弱者の立場からの世界を写して欲しかったけれど、終始軸がどこにあるのか分からない、訴えたいこともいまいち伝わらないふらふらした人…

>>続きを読む
オチがないのかーー、、
モヤモヤ

真実はどこにあったんだろう。探し求めるほどに真実は遠ざかる。でも本当は、真実なんて誰も求めていない。全員が利己的に嘘をつき、真実には耳を傾けない。
三隅は確かに殺したと思う。理由は咲江を守るため。で…

>>続きを読む

結局何が本当なのか?
真実はアナタたちで想像してくださいね系。嫌いです。

こういうの好きな人結構いますが、脚本家がで結末考えるの放棄してるだけとしか思えない。

①お金欲しさに強盗殺人
②奥さんに…

>>続きを読む
正しさなんて、、、な、、、

最初から役所広司が単にやったわけじゃないんだろうなって思ってはいた。
すずちゃん守るためにやったのかなって。

やっぱりそうだってわかってこのまま終わるのかなと思ってたら、まさかの否認。

役所広司…

>>続きを読む

ガリレオっぽさがなくて福山さんが意外によかったー!笑、なんだかみんな静かな感じでそれぞれの気持ちや思いをかかえこんでて、静かな感じの映画だったー
役所さんのあの淡々とした感じやサイコパスっちくな感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事