Ink(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『Ink(原題)』に投稿された感想・評価

映僧

映僧の感想・評価

4.5

大人の絵本のような物語り。
カメラのブレがすごいから酔うんだけど、でも、映像の見せ方がとてもお洒落で音楽もカッコいい。
新しい種類のミュージカルのような感じ。
ストーリーを突いたらツメの甘さはあるの…

>>続きを読む
凝り過ぎてしんどい。割に凡庸なシーンもあって、落ち着いて作って欲しい
アニー

アニーの感想・評価

2.5
難しいー。

そして字幕の読み辛さたるや。

悪魔のデザインは最高。目のバッテンも。大好きよ、ああいうの。世界観とか素敵なのでガッツリ予算かけて作り直して欲しい。

連鎖反応か
人間が何かを選択するとき、その場その場で選択肢を自分で選んで行って今の自分があるって考えてたけど、親の影響や友達、過去の経験などの交絡が存在するのが当たり前で、行動は常に多くの人やもの…

>>続きを読む
str

strの感想・評価

3.7

低予算なので雰囲気とアイデアで勝負した作品。
全体的に画面が白いのに字幕も白いので見えない事が多々。
そして字幕切り替えも早い。
カメラの切り替えも多いので目が疲れる。
珍紛漢紛だが理解したらそれな…

>>続きを読む

戦闘シーンがとにかく画面の動きと音が大袈裟。字幕がかなり見にくい、半分以上見えない。
発想やデザインなどはとても個性的で私は好みだった。
父ちゃんがf🙆‍♀️ckしか言わない。口を開けばf🙆‍♀️c…

>>続きを読む
Rm

Rmの感想・評価

3.7

父親が、語りべ(善)と悪魔のいる超次元世界に娘を連れ去られてしまい、彼女を巡った善と悪の戦いの話。(要約むずい)

この作品の魅力は圧倒的なオリジナリティーです。正直序盤は世界観に入り込むのが大変で…

>>続きを読む
ワカ

ワカの感想・評価

3.5

低予算だけどアイデアいっぱい作品。
悪魔のビジュアルが良かった。戦闘シーンも一瞬時間が止まったり巻き戻される描写が面白い。
映像が白飛びしたりぼやけたりするのも、非現実の世界っぽくて良い。
説明なし…

>>続きを読む
miicho

miichoの感想・評価

3.2

夢を操る人達が出てくる非現実的な話だけど、ゲームのような世界観は良かった。ただしチープ感は凄い笑
厨ニ感漂うキャラクター(目に✖️印の人...😂)がいるなら、他のキャラクターももっと振り切った感じに…

>>続きを読む
plum

plumの感想・評価

2.5
チープ×100
最初は意味がわからないし、思ってたのと違いすぎて中断しかけたけど最終的にはいい感じにまとまったので諦めなくてよかった
敵のinkのビジュアルが不気味で良い!

あなたにおすすめの記事