マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白」に投稿された感想・評価

safi

safiの感想・評価

4.0

脱北とか北朝鮮とかそういうこと以前に、
1人の女性がその身体と想いの強さひとつでどこまでも強く強く強く生きていく姿がとても迫ってくる映画だった。

家族に縛られて、家族にしがみつき、なんとか自分の人…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.3
韓国にも中国にも売り飛ばされたくない。日本人で本当に良かった。

1年の出稼ぎのつもりで中国に渡った北朝鮮女性の数奇な運命を追ったドキュメンタリー。

監督はフランスと韓国を拠点に映画製作し、これまでに5本の中短編映画がカンヌ国際映画祭に出品され、いま最も注目され…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こちらはフランス🇫🇷制作の脱北もの。

同じ脱北ドキュメンタリーでも、フランス🇫🇷とアメリカ🇺🇸では、こうも違うのか!😳ほとんど説明やナレーションが無く、淡々と進んでいく。そして終わり方も、え、ここ…

>>続きを読む
『ビヨンド・ユートピア』で脱北した女性は人身売買の対象になり農村に売られるという話が出てきましたが本作の主人公はまさにそれ。生活のために脱北ブローカーになるのもそう。合わせて見たい作品。
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

北朝鮮から中国の貧しい農村へ売り飛ばされるも、両方の家族を養うために脱北ブローカーとなったマダム・ベーの、フランス制作ドキュメンタリ。
こんな女性が本当にいるのかと唸る。よく喋るが涙は見せない、本物…

>>続きを読む
Snow

Snowの感想・評価

4.0

北朝鮮で生まれて
中国に売り渡されて
韓国に密入国して

運命を受け入れて
必死にもがいて
逞しく生き抜いて

彼女が戻りたい地は
生まれ育った北朝鮮でも
理想郷の韓国でもなく

自分のことを理解し…

>>続きを読む
興味深い内容で、いろいろギリギリなのかもしれないが、ナレーション的なものが欲しかったかも。もう少し長くても良かったかな。
人生いろいろ。
女もいろいろ。

命懸けで脱北して、命懸けで南に入国。
されど中国に帰りたい。
南にはリアルな生活がない、中国でヒリヒリしながらブローカーしてた方が幸せだったなんて...なんとも皮肉。
きゃん

きゃんの感想・評価

3.5
脱北女性のドキュメンタリー映画
単純な脱北譚で終わらず、資本主義と社会主義国家の狭間を生き抜くリアルな姿を映す
脱北女性同士の会話がリアルすぎて浮かばれない
>|

あなたにおすすめの記事