マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』に投稿された感想・評価

過酷な状況に置かれた脱北女性の人生を垣間見るドキュメンタリーです。
2003年、37歳の時に北朝鮮から中国の貧しい農家に売り飛ばされたマダム·ベー。彼女は中国人の夫とその両親を養い、北朝鮮に残した家…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

3.0

何という過酷な人生。良かれと思ってやった事が家族のためと思ってやった事の末に更なる辛い人生が待っていたなんて。

女性の顔には深く苦労が滲んでいる。
少なくとも韓国に住む家族が中国に住む家族が穏やか…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

5.0

脱北女性のドキュメンタリー。
凄すぎて、凄い‥としか言葉が出ないほど。

騙されて嫁いだ先の夫との相性が悪くなかったり、舅姑が良い人だったり、良かれと思って決行した韓国行きが望んだものとは違ったり‥…

>>続きを読む
hisauk

hisaukの感想・評価

3.5

2003年、マダム•ベーは脱北したが中国の貧しい農家に売り飛ばされてしまう。
農家である夫の家族を養い、北朝鮮に残してきた夫や息子達を養うため脱北ブローカーや麻薬に手を染めていた。

ドキュメンタリ…

>>続きを読む
北朝鮮に生まれなくてよかった。両家族のみなさんが、どんな形でもいいから、幸せになりますように
漠然とした豊かさや自由、満足度を得ようとして故郷を命を掛けて後にする人達に多いのは、定住に成功しないということ。この映画が物語っています。
sarahA

sarahAの感想・評価

3.0

脱北ブローカーの、というよりは普通に、中国に脱北した、とある中年既婚女性のドキュメンタリー。

一年につもりで単身禁断の国境越えをして中国に出稼ぎに来たものの、騙されて中国の寒村の独身男性に売られ、…

>>続きを読む

国家という観点で観れば、明らかに北朝鮮や中国が置かれている状況の過酷さがリアルに写し込まれている。
マダム・ベーさんの視点で見れば、これは先日の「LOVE LIFE」にも通じる愛と人生の話でもある。…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

3.7

『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』
原題 Madame B., histoire d'une Nord-Coreenne.
製作年 2016年。上映時間 72分。
1年の出稼ぎのつもりで中国…

>>続きを読む
隣の国のタフな話。監督1980年釜山生まれ。南北離散家族再会が2000年から。太陽政策に青年期を過ごしたのか。越境も撮るんだね。

あなたにおすすめの記事