ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれたに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた」に投稿された感想・評価

ボストンストロングと呼ばれた男の苦悩、彼を支える家族の“泣ける”話なのかなと思って観たら中盤までまぁまぁ胸くそ悪い内容だった。
英雄と呼ばれて有名人になった息子を見せびらかすことで優越感を得る母親。…

>>続きを読む
三鷹

三鷹の感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこの邦題😩
ンまー、ギレンホールちゃんだから見た映画ってだけでした。
彼女が可愛かったね

このレビューはネタバレを含みます

大変なことになったなぁとわりと淡々と見てたけどカルロスの話で号泣。
ギレンホールはもともと好きだったけ、エリン役のタチアナ・マスラニーの印象が強く残った。

オカンアカン。
息子も彼女フォローしてあげてください。
んー長い。無理くり引っ張ってる感あり。
車2人役割運転ダメですよ。
けど見る価値無いことはなかった。
個人的にはもっと義足の性能を取り上げて欲…

>>続きを読む
よしみ

よしみの感想・評価

3.0

怒りの
ぶつけ先がない

彼だけでなく
被害にあった
すべての方々の
思いであろう

本当に辛い事故💥

常に自問自答
してるような
彼女の姿が印象的

その感情が爆発し
投げかける
言葉が突き刺さ…

>>続きを読む

アメリカ人が好みそうな題材。

当然、無差別テロはあってはならない事だし、被害に遭った人々は周りの家族なども含め、心身共に消えない傷を負う。

2013年のボストンマラソンの時の爆弾テロは当時のニュ…

>>続きを読む
atsu

atsuの感想・評価

3.0
感動できる映画と思っていたが、見終わるとそこまで感動できなかった💦
家族の配慮に欠けていたので、終始イライラしてしまった…
sachi

sachiの感想・評価

2.9
ジェフ・ボーマン

突然 足が無くなったら 冷静でいられるだろうか。
自分を隠し 笑えるだろうか。 

誰でもなかった自分が、強いボストンの象徴になり、勝手に英雄になってしまった。

葛藤が何とも。
Tatsu

Tatsuの感想・評価

3.0

なんて皮肉な邦題つけるんでしょうか。

みんな結構自分勝手な人たちばかりだと思いました。

切断箇所のテープ外すシーンは見事でした。
こっちまで痛くなるぐらいで。
右足終わって左足に移った時は、堪え…

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

3.0
わたしには想像が追いつかないテーマだったけど、みてよかった。と思う。

あなたにおすすめの記事