ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれたに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた」に投稿された感想・評価

定例の「邦題、こんなんで委員会」を始めます。

他の人もご指摘の通り、邦題(副題)が最悪。いらない。
個人的には自分の事を「ダメ」という人が好きじゃないし、「英雄」という言葉も好きじゃない。ましてや…

>>続きを読む
Iku

Ikuの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

事故後の映像が生々しすぎてきつい

現実を受け入れられない時に、あんな風にヒーローだって祭り上げられるのもしんどいだろうな

お母さんもっとしっかりしてー!って感じですね。
カルロスと話した後に変わ…

>>続きを読む

一番最後の現実のエリンがマラソン完走してジェフが待ってたってキャプションでブワッて感じだった。
「ダメな僕だから英雄になれた」って副題、作中で感動ポルノ否定してるのに、的外れなタイトルで感動ポルノ寄…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

4.3

前情報なしに観た。「あ、これはあれか…」と思った直後の爆発。怪我だけでなく降り注ぐあらゆる事態にどんどん蝕まれていくジェフ。品がいいとはいえない親族たちと完全にズレてる毒母、こっちまで憂鬱になった。…

>>続きを読む
わ

わの感想・評価

4.2

2019/11/23 95本目

実話だからすごく心に響いた...
憎しみを暴力に変えず、力強く生きていたジェフに勇気づけられた..
そのジェフを支えた彼女、カルロス、家族の存在があってこそ、英雄に…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

4.2

ボストンマラソン爆破テロ事件の被害者ジェフ。彼の再生の物語。

英雄として彼を祭り上げるメディアや家族。そこに悪意はないが、誰も彼の絶望に寄り添おうしない。彼を感動ポルノとして扱う流れはジェフ同様、…

>>続きを読む
しろま

しろまの感想・評価

4.6

ジェフの気持ちはわかる気がした
けど、酒を飲みすぎたり
彼女に八つ当たりしたり
酷いことはあったけど
なによりジェフの母親がムカついた!
彼女が母親に思っていることを全部出したところはスカッとしまし…

>>続きを読む

ボストンマラソン爆弾テロ事件があったことは覚えてる。でもどれほどの被害で被害者の方々がその後どうなったのかは知らなかった。この映画は、その事件により両足をなくしたひとりの男性にスポットライトをあてた…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

4.7

『Stronger』
ボストンマラソンの爆破テロで両脚を失った男性のお話。実話ベース。
いろんな感情がこみあげてくる見応えのある作品。苦悩を乗り越えたラストに涙。
今まで観たギレンホールが出ている作…

>>続きを読む
たたた

たたたの感想・評価

4.2

ボストンストロングという言葉に呪われ、広告塔になった青年の映画

何も知らない状態で見て、マラソンの最後あたりで、あれ?これこの前の事件じゃね?ってなった。

ジェイクギレンホールが演じる主人公はク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事