ラン・スルー・ザ・ナイトのネタバレレビュー・内容・結末

『ラン・スルー・ザ・ナイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原題『Чистое искусство』を機械翻訳すると「ピュア・アート/純粋芸術」と出ますが、どうも本編としっくりきません。
英題は『Mortal Affair』で「死と隣り合わせの情事」。しかし…

>>続きを読む
絵画にQRコード埋め込みってところが新しいけど、その他の謎解きは普通すぎた
サーシャ役の子がめちゃくちゃ美人でした

ロシア発、画家の恋人を殺された美女が事件に巻き込まれるサスペンスアクション。

観終わってからの納得の評価。
中身の無いアクション映画でしたね。
唯一の救いは主人公の女性が美しすぎる一択。
目の保養…

>>続きを読む

午後ローでロシアの映画とは珍しい。
途中少し退屈したけど、まあまあ面白かった。
二人の過去の思い出が並行して流されるのも良かったけど、ラスト唐突に後ろからハグして「感じる?」からのスッポンポンにはち…

>>続きを読む

テーマはおもしろかったけど、ジャーナリストなら謎解きは得意なのか?あんなにうまく逃げられたり、ドライビングテクニックも素人とは思えないし、所々不自然かなと思う
ラスト、事件前日に3枚の絵があることを…

>>続きを読む
なんかモヤモヤっとする終わり方だった。
主役の友達?元同僚殺されるの可哀想…

午後ロードで鑑賞。

字幕で観たけどロシア語だからか名前難しいし追い付くのに必死だった笑

録画しておいてよかった。
わからなかったところ見返してすっきり!

で、なんといってもサーシャ役のアンナ・…

>>続きを読む

@CS/BS 面白い。後半までの疾走感は良かったのだが、捕まってからは説明タイムが律儀にあるのでなんとも残念。ちょくちょく挿まれる美人裸体と濡れ場。 終わり方は結構斜め上。キャンパスに絵の具のついた…

>>続きを読む

面白かったです( ´◡` )何とな-く先が読めたりさらっと周りが殺されたり(死体は妙にリアルに感じました..)してしまうけれど、全体的にくすんだ映像の感じや下の方に人間の悲しい感じが流れていたりで私…

>>続きを読む
ロシア美人サスペンス あらすじはおもしろかったけどいろいろイマイチだった 友達可哀想

あなたにおすすめの記事