今年4月に更新されたはずのFilmarksの配信情報にはなぜか表示されていないが、アマプラに字幕版と吹き替え版どちらもある。今回は字幕版で鑑賞。エンドロールの後に特典映像があってお得だった。
…
ジュラシックワールドみたいな雰囲気だから期待してたけど...
海底の下にもう一層海中があってそこにメガロドンがいるっていう設定は面白かった。あと主人公が面白いしカッコよくて頼りになる。ツッコミだした…
海洋研究所マナワンでは、マリアナ海溝の探索が行われていた。ジャン博士の指示に従い、ローリー、トシ、ウォールが探索をしていると何者かに襲われて通信が途絶えてしまう。マックは過去の同僚であるジョナスに助…
>>続きを読む構成として容赦なくメインキャラが死んでいく。
そんな自然の恐ろしさ、サメという存在の脅威を改めて実感させられる作品だった。
序盤では、深海という未知の領域の設定が提示され、その先に何が待ち受けてい…
そこまでワンパターンに感じず、次から次へと恐怖が押し寄せてくる。
フラグもちゃんと回収してくれる。本社の方々は現場仕事の大変さを肌で味わってねっていう、踊る大捜査線の例の台詞を思い出させる。
ステイ…
大迫力!!!
この映画、絶対劇場出見るべきだったぁ!
と後悔したくらい大迫力!
メガロドンに対する恐怖と
科学者としての好奇心。(+金への執着…)
そして何よりステイサムの安心感!
音楽の切…
© 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., GRAVITY PICTURES FILM PRODUCTION COMPANY, AND APELLES ENTERTAINMENT, INC.