血のお茶と紅い鎖に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「血のお茶と紅い鎖」に投稿された感想・評価

怖いものみたさの夏
タイトルからして好奇心掻き立てられた。たまに不気味で狂気的なものを見たくなる現象の名前ないのかな
社会風刺的なテーマなんだろうし考察しがいがありそうだけど、この不気味な世界観と奇…

>>続きを読む
さにー

さにーの感想・評価

3.5
登場するキャラクターは全員動物だし台詞もひとつもないんだけど行動から人間味をすごく感じる
ストーリーは分かるような分からないような…
雰囲気はとっても好きです
狂気じみてるんだけど愛らしい。
これ見て分厚い雑ケーキ食べたくなった自分が一番怖い🍰
腹かち割ってたまごぶち込んで縫うシーンが良かったです。

ダークファンタジーなアリスの世界へ。

ケーキの中から漆黒の虫や、
血溜まりのようなドリンク。
そしてアリスの人形の腹は膨れ上がっている...☕️🍰

全編ストップモーションで繰り広げられる、アリス…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

3.7

余韻映画だ…。カオスでサイコな映像をばーっと見せられて、何事もなかったかのようにすっと終わる。

不気味さ気持ち悪さ八割、可愛さニ割くらいの、独特な雰囲気。『ミッドサマー』を見てる時の感覚とちょっと…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

4.0

【不思議の国でアリスを弔う】

アマプラで見つけて気になっていた、ストップモーションアニメ。後回しにしていたが、見たらば掘り出しモノだった!…脳に、染みわたりました。

映画を見るとは、想像の飛翔で…

>>続きを読む

人形だからこそ出せる
独特な不気味さがクセになる。
惹きつけられる魅力がありました。

人面の青い鳥と赤い毛糸。
きっと何かを象徴しているんだろうけど
一回観ただけでは
分かりませんでした。

こう…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お話はナンセンス、考えてみるよりは感覚で見る。ちょっとグロテスクで胸がざわざわする表現のお伽噺という感じ。

注目すべきはストップモーションアニメーション。服飾や小物まで世界観があり、登場人物(動物…

>>続きを読む
ジゲン

ジゲンの感想・評価

3.5
題名と狂気に満ちてるけどかわいい世界観にどうしようもなく惹かれる。
くれお

くれおの感想・評価

3.7

子供の頃

みんなのうた、とか
はばたけ真理ちゃん、とか
ふたりのイーダ、とか
不思議の国のアリス、とか
ピノキオ、とか
を観た時に感じた、

楽しくて行き過ぎると帰れないかも、とか
素敵な場所なの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事