女は冷たい嘘をつくのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『女は冷たい嘘をつく』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親が誰にも信用されないのが見ていて辛い。世間からのシングルマザーへの当たりの強さが…

ハンメの人間関係が酷過ぎて…子供しか癒しが無かったのにそりゃあトチ狂ってしまう。
こんな環境の人、実際にもい…

>>続きを読む

ミッシング・パーソンもの。主人公のシングルマザーのもとから、娘とベビーシッターが忽然と消えてしまう。

しかし、誰も彼女のいうことを聞いてくれない。それどころか、離婚訴訟中で親権を争っているため、自…

>>続きを読む
キャスト豪華で、長さも丁度よく見やすかったです。

悲しくて切ないお話でした。
厳しい現実すぎました。

原題『消えた女』に対して邦題がイマイチだが、良作と聞いて視聴。
勝手にシスターフッド映画と思って見始めたので苦しい映画だった。
社会的弱者女性が、「国籍」という壁を持つ更なる社会的弱者女性に追い詰め…

>>続きを読む

ずっとしんどくて、ずっと緊張する映画だった。だが、それが良い映画。

ハンメの人生が、本人がどれだけ控えめにしていても、周りの図々しい人たちにめちゃくちゃにされてしまう。
正しく子供を助けようとして…

>>続きを読む


冒頭から忙しい母親と子供、
そしてベビーシッター三人の
シーンから始まり、忙しすぎて
子育てどころじゃないんだと
思わされました。

赤の他人の子の
鼻水を口に含む姿をみて
あ、なんかやばい人だな…

>>続きを読む

いろんな問題が盛り込まれてる作品。オム・ジウォンとコン・ヒョジンの演技、すごいです。個人的にコン・ヒョジン大好きなんですけど、こんな重い役もできるんだなあ、と感動しました。境遇がこんなに違っても母の…

>>続きを読む

必死に我が子を探すシングルマザー役のオムジウォンさんて、シスターズのあの人か👀!

母は我が子の為ならなんでもできるってことを強く描いた作品
子供を連れ去ったシッターにコンヒョジン
ジャケットやタイ…

>>続きを読む

不気味で面白かったです!

コンヒョジン、こういう役すごく良くてもっと観たくなりました。

ベビーシッターに子供が誘拐されて探し回る母親。

臓器移植、貧困、女性の役割、などが盛り込まれていて終始暗…

>>続きを読む
ハンメあんなクソ男と出会ったせいでひたすらかわいそう。タイトル全く違う気がする。ラスト、ダウンがママのところに行かなかったら高評価でした。

あなたにおすすめの記事