ザ・フレームを配信している動画配信サービス

『ザ・フレーム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・フレーム
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ザ・フレームが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

ザ・フレームが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ザ・フレームが配信されているサービス詳細

Prime Video

ザ・フレーム

Prime Videoで、『ザ・フレームは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『ザ・フレーム』に投稿された感想・評価

Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.0
2019年8月6日
『ザ・フレーム』  2014年制作
監督、ジャマン・ウィナンス。
他の監督作品に『Ink』がある。

アレックスは子供の頃に両親を殺され、
窃盗団の一味に連れて行かれ、その
環境の中で育つ。
抜け出したくても借金がある。
女性のサムは救急車輛に乗車する救急隊員。
二人は別々な世界に位置している。
その二人が出会うのはテレビの画面を
通してだけ。
二人は、相手のことを、それぞれが観ている
テレビドラマの中の登場人物だと認識し、
自分がいる世界は本物で、相手の世界は
物語の中だと思っている。
ボスから、アレックスの最後の仕事だと
言われ、窃盗団の仕事を引き受けるが、
サムがその物語の予告編を観ると、
アレックスは死ぬ運命になっている。
アレックスを心配するサム。


誰が何の目的で、二つの世界が交差する
ようになったのか?
テレビ画面のフレームの中から「貞子」が
出てきたように、画面から這い出ることは
不可能なのか?(あれはコワカッタ…)

話は混み入っていて、色んな要素が入り
混じっていて、先の展開が読めない。
どうなるのか、アレックスは死ぬのか、
サムは精神がおかしくなったのか、サムの
世界は一体どうなっているのか……

全て「?」のまま、映画のストーリーを
追っていく。
ホームレスのような、コールタールの
オッサンは一体何だったんだ!?
全てはアクマ君の仕業か?

結局のところ、根本原因がよくわからない
ままだけど、面白かったです!!!
終わり方が良かった(^^♪

アレックスは右耳に補聴器?を着けていた。
jim

jimの感想・評価

3.0
ティム・バートンがトゥルーマンショーを作ったような世にも奇妙な物語。
口コミの通り、前半おもしろいけど、後半は失速。

以下少しネタバレ、、





無理やり説明するなら、統合失調症の女性の話で、彼女の妄想であるアレックス自身の視点も同時進行で進めていく物語。かな。
Pegasus

Pegasusの感想・評価

4.3
アマプラでたまたま見かけてふと気になったので鑑賞。

こっこれは………
掘り出し物ではないか!!
SF好きにはたまらなくて仕方ない!

まず最初からスタイリッシュな映像で「あっこれ好きなやつだ」と確信。説明など一切無しにストーリーが進むからなんとも言えないミステリアスさが色濃く漂い場面全てが緊迫状態。そして上手い具合に世界観が徐々に明らかになっていきどんどん物語が加速。しかし明らかになる度深まる謎。ミステリアスな霧は徐々に濃霧へと…
そして題名の『THE FRAME』が表す意味とは?

いやーたまらんね!
SFの設定とミステリアスさが大好き。
『ガタカ』+『メッセージ』÷2って感じのSFというようなイメージ。
正直最後の方は自ら世界観をぶち壊すような展開でちょっとやり過ぎ感はあったけど、色々実験的な映像作りをしていて面白かった。
カメラワークと音楽もスタイリッシュでカッコイイ!普通の映画は人物をカメラが追うのに対し、今作はカメラが人物を追うという。
監督の果てしなき美意識が伝わってきました。ジャマン・ウィナンスとかいう監督。ちょっと要注目だな。

まさに「掘り出し物」みたいな作品なので是非観て欲しいです。特にSF好きは必見!
たまにはこういった全く知らない映画をふらっと観るのもいいよね。

『ザ・フレーム』に似ている作品

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

上映日:

2018年11月10日

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

まだ幼かったあの日。 父、ケン は幼いアネモネを残して戦いに赴き、そして帰ってこなかった。 ちゃんとお別れを言うことができなかったアネモネの小さな胸に深く残る後悔。 7年が経過した。アネモ…

>>続きを読む

2:22(原題)

製作国:

上映時間:

98分
3.0

あらすじ

航空管制官・ディランは、午後2時22分に不吉な出来事が起こる映像が日夜頭に浮かぶように。そんななか、彼はギャラリーで働く美しい女性・サラに恋をする。だが、そのギャラリーで自分の頭に浮かぶ映…

>>続きを読む

画家と泥棒

製作国:

上映時間:

106分
3.8

あらすじ

2枚の絵画が何者かに盗まれた。画家は犯⼈を突き⽌めるも、犯人は「覚えていない」の⼀点張り。「肖像画を描かせてほしいー」画家の突然の提案から、思いも寄らない2⼈の関係が始まる。

ALOYS/アロイス

製作国:

上映時間:

91分
3.5

あらすじ

物語はある男の死から始まる。空のアパート、回り続けるカメラ。棺の中の年老いた男。それを撮影する息子…。探偵のアロイスは毎日盗撮した大量のテープを見返している。孤独だが完璧な毎日だった。ある…

>>続きを読む

COMET コメット

上映日:

2015年12月12日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.1

あらすじ

彗星の夜に運命的に出逢ったデルとキンバリー。その日から、二人の六年間の恋がパラレルに交差し描写されていく。舞台は出逢いの公園、再会の列車、パリのホテルと目まぐるしく移り変わり現実の記憶と夢…

>>続きを読む

ヴィデオドローム

上映日:

1985年06月22日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

暴力的で過激なポルノを売りとするテレビ局の社長・マックス。ある日、彼は拷問や殺人シーンなどのサディスティックな映像を果てしなく繰り返す「ヴィデオドローム」という番組の存在を知る。興味を持っ…

>>続きを読む