沈黙/ある沈黙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『沈黙/ある沈黙』に投稿された感想・評価

おめでたいはず、尊んで大事にされるべき存在なだけにこれは重い……

マリアンヌの表現力がすごい
終わり方良い
ぴょん

ぴょんの感想・評価

3.4
2020 (28)

↪︎最初、寮にやってきたときのマリアンヌはいかにもか弱そうな少女だったけど、自覚が芽生えるにつれてどんどん顔つきが変わり、強さも持ちあわせるようになっていっていた
どんな理由があっても母親は母親。
逃げ出そうとするシーン苦しい。
K

Kの感想・評価

3.5


中絶することを許されない環境。

少女の妊娠に対する不安な表情と産んでから我が子を守ろうとする決意の母親への目覚めにグッときました。

映像のなんとも言えない暗さと収容されてるような絵面の少女たち…

>>続きを読む
Izumi

Izumiの感想・評価

3.7

妊娠して、出産して、自分で育てるってすっごく尊いことですよね
中絶が許されていない世界だからこそ、望まなくても出産しなくちゃいけなくて、、でも、いざ出産したら自分が母親だっていう気持ちが生まれるよ〜…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.7
女性や子ども(といっても高校生だけど)が主体性を持たない、一個人として扱われていないことの悲しみ、つらさ、悔しさが刺さる。痛い。悔しい。
do

doの感想・評価

4.0

美しかった、悔しかった

妊娠ってすごく神秘的なことで、おめでたいことなのに、望まない望まれないこともあるのだと思うと悲しい
反対に望んでいてもなかなか思うようにならない人がいることも悔しくてたまら…

>>続きを読む
hazuki

hazukiの感想・評価

3.0
遠く離れた施設で無かった事にするのは、その事実に対する紛れもない沈黙だった。
少女から母性の目覚めまでのゆらぎ。

中絶が許されない環境って今まで考えたことがなかった。

中絶がない(産まれてくることができた)からといって産まれた瞬間母親と切り離される子供が幸せだとはとても思えない。
いくら若くてもどんな理由の妊…

>>続きを読む

美しい映像の中で描かれるのは冷たい現実。
先月第一子を出産したばかりの自分にとってあまりにも苦しくて辛い作品すぎた。
見終わってすぐに自分の子を抱きしめてボロボロ泣いてしまった。

時代や地域や宗教…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事