Lila

SING/シング:ネクストステージのLilaのレビュー・感想・評価

3.9
駄作に当たろうとも挫けず、近所の映画館で開催してる夏休み企画2ドルで観てきました。前作は昔飛行機?か何かで、流し見程度に見た気がします。

これは楽しかった!音楽フェスに行ったみたいな気持ちになるので、アニメーションの観点含めて、映画館で観る事ができて本当に良かったです。

音楽を軸にしているので、ストーリーや展開はポンポン次に行く幕間程度ですが、ストレスなく観れる内容ではあります。途中から、本気でバスター達が作ってる作品が気になってきて「最後ちゃんと全部やってくれるよね?w」って気持ちになります。

しかし、曲のチョイスがツボすぎる。詳しくなくとも、ラジオを聞いていたり、ある程度ポップシーンが分かれば、ついていけるようになっていて絶妙です。いい具合にポップヒットチャートを皮肉コメディ演出で流してくれるのはたまらない。最初の方のオーディションシーンはかなり好みです。

で、クレイ役にボノを持ってくるのは強過ぎます!「Stuck in a Moment You Can't Get Out Of」は、ただでさえ名曲で沁み過ぎて大変なのに、スカーレットヨハンソンが上手すぎます!彼女にできない事ってあるのでしょうか。才能と魅力の塊ですね。

日本の吹替ではB'zの稲葉さんとのことで、超納得キャスティング。よく出演してくれましたね!でも、私のイメージでは長渕剛とか桑田佳祐でした。

イルミネーションのアニメーションはとても好みです。それも相まって作品を楽しく観られた気がします。つるんとしてる感じが気持ちいい。キャラクターも可愛いですが、画角とか、配置とか、レッドシティの街の作り方とか、雰囲気とか、色彩感覚とか、少し丸い形状であるところとか。この気持ちを言語化できないのですが、私にとって目のASMRなんです。

少し前の作品を映画館で観られるのは、本当に幸せです。
Lila

Lila