サラバ静寂に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「サラバ静寂」に投稿された感想・評価

mukoryo

mukoryoの感想・評価

3.4

現代の日本で撮影しているだけなのにどことなく近未来感が感じられ、ディストピア感が絶妙。
吉村界人さんのみずみずしい存在感は期待通り。
この世界で禁止されている「音楽」=ノイズミュージックという設定は…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.1
音楽がダメになった世界を描いた作品でした。
少しぶっ飛んでいますが、そこそこ観られたかな。
lilSHU

lilSHUの感想・評価

3.6

音楽=娯楽=あってもなくてもいいもの。

今回のコロナでもそう。音楽やカルチャーはまず最初に足切りされる対象だった。

音楽が必要不必要なんて論点が間違ってて、音楽への感動とか言葉に出来ない感情とか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ケンジさんとか切腹とか出てるから観に行った。
隊長が殺られるとこが個人的ハイライト。


映画館で大好きな俳優さんとバッタリ遭遇したうえに、あたしの斜め前に座ってくれたから、内容ほぼ入ってこなかった。

-生きるために!

魂の叫び
終わらない咆哮

ただ生きるために音楽を聴いた
ただ生きるために音楽を作った
ただ生きるために死んだ

それが音楽だった
退屈な日々に、これまでの人生に、
“サラバ静寂…

>>続きを読む

音楽のない人生は考えられん。
映画の中の無音やけど、音が聞こえる感じすごく気になる。たぶん、これは映画館で見るべき映画やろな。
音楽を知らずに過ごしてきて、初めて音楽に出会う瞬間、たまらんかったな。…

>>続きを読む
Ryou

Ryouの感想・評価

3.8

娯楽が禁止されてる世界
その世界で音楽に魅了される
音楽が鳴り響くあの夢見た場所へ

バッドエンドだったけど
ラストカット含め
めちゃくちゃ素晴らしかった

ライブハウスでライブを見れない
今のこの…

>>続きを読む
アングラ寄りの音楽に浸っていた記憶があるアラフォー以降の大人には特に、響くか想い出すか。ムズムズしてくるか。
若い監督でびっくり。
面白い面白くないではないけど、この映画好き。楽しめた。

音楽が禁止された世界で音楽を求めようとする若者たちの構図はリアリティがあった。
サノバノイズで音楽ライブを楽しんでる様子はそのまま警察に見つからないでくれと思うほどの楽しげな光景。
斎藤工の気色悪い…

>>続きを読む
まきま

まきまの感想・評価

3.6
斎藤工気持ち悪くて最高。

設定とかはすごく好きだったけど、なんかのめり込めなかったな。

GOMESSかましてたな。

あなたにおすすめの記事