誰が為に鐘は鳴るに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「誰が為に鐘は鳴る」に投稿された感想・評価

エディ

エディの感想・評価

2.6

スペイン内乱中、ゲイリークーパー扮する反乱軍に協力する米国人学者と、イングリッドバーグマン扮する反乱軍に所属する娘の儚い恋を描いた戦争ロマンス。
ヘミングウェイの原作は名作だが、この映画は有名だが駄…

>>続きを読む
Catvery

Catveryの感想・評価

2.5
pamphlet:A4 used
死ぬまでに観たい映画 DVD
2021.07.12 DVD:再鑑賞
義理bot

義理botの感想・評価

2.7
これが第二次世界大戦中の作品とは。
日本だったらこんなクオリティの映画が作れただろうか。
昔のアメリカの格好良さといい、男気が垣間見れた。
約70年前の作品だと思ってみたら何か発見があるかもしれない。
ans

ansの感想・評価

3.0

午後ローの90分版
この作品に関しては午後ロー分かりやすくまとめてくれて有り難う(^人^)

この時代のジプシー詳しく知らないけどボスの嫁さんが一番権力ふるう女性は強い

ボブショートの男装してても…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

2.7

最初のシーンは特撮映画を観ているようでした!
白黒映画の古さは好きなんですが、本作のような古さは少し苦手です。
また、音楽が終始あんまり合っていなかったような気がします笑

イングリッド・バーグマン…

>>続きを読む
HONEY

HONEYの感想・評価

2.1

んー・・・よく分からない。
どういう話だったのだろうか。
その時代とその当時の世界情勢が分かっていないと尚更難しいのかな・・・
何かに反対するべく橋を爆破するまでの物語と恋愛模様。名作と言われてもち…

>>続きを読む
舞

舞の感想・評価

3.0

ヘミングウェイの有名作品だけれど130分の長さと1940年代に制作された古さから借りた事かなくて丁度良く地上波でやってたから鑑賞…

しかし…90分ほどにまとめるには余りにも長い作品よね。トータル…

>>続きを読む

本当は170分あるらしいが、午後ロー鑑賞なんで90分で…。。

壮大なスケールそうで実はかなりこじんまりとしたお話だったのですね。。

クラシックというのもあるのかも知れないが、特に感動が訪れない。…

>>続きを読む
世界史の教科書にも載ってる名作の映画化!
だけど、ちょっと物足りないかなー
ラストはグット!
とめ

とめの感想・評価

2.8
前置きが長い。パブロは母親でも理解できないって、本当だよ、あいつなにがしたいの…とにかく長かった。最期を描きたかったのはすごくわかりました。

あなたにおすすめの記事