誰が為に鐘は鳴るに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 11ページ目

「誰が為に鐘は鳴る」に投稿された感想・評価

記録
スペイン内乱、反乱軍に協力する男と、反乱軍に所属する女との儚い恋を描いたE・ヘミングウェイの戦争小説をメジャーリーガーの伝記映画を得意とするS・ウッドがメガホンを執った。I・バーグマンはヒロイ…

>>続きを読む
YOU5521

YOU5521の感想・評価

3.8

超名作でしょ
こういうのは観ておかなくっちゃね
教養としても

「誰に人の死より
逃れられぬ
ゆえに問うなかれ
"誰(た)がために鐘はなる”と
それは汝(な)がために鳴るなり」

しかしずっと岩山の…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

3.5

ヘミングウェイ原作の故だろう、台詞がグッとくる。ラストシーンのゲイリークーパーのとか特に

カティーナパクシヌーがこれでアカデミー助演女優賞をゲットしたのには納得!

3時間は長すぎたけど、それくら…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

3.7

平気に黒で画面を塗りつぶしていく潔さ。画のコントラストなど見習いたいところは多い。

若い男女の瑞々しい恋愛もまぁ悪くはないけど、それよりもやっぱり個人的にはエイキン・タミロフ演じるパブロに対する男…

>>続きを読む

イングリッド・バーグマンが綺麗でした。ゲイリー・クーパーの瞳がキラキラしてました。二人が一目で恋に落ちたのが分かる気がします。山の仲間の指揮者だと言い張っていたパブロが構ってちゃんでいい加減にしろと…

>>続きを読む
ワイルドなバーグマン。
第16回アカデミー賞作品賞ノミネート。
因みに、この時の作品賞は『カサブランカ』

イングリッド・バーグマンでもう一本。
スペイン内戦を題材にした、ヘミングウェイ原作の映画化。

ばっさりショートヘアのイングリッドが、可愛いっ♪
しかしこの作品でも結局、男は彼女の幸せのために…なん…

>>続きを読む
ストーリーは良き。
ジョン・ダンの詩の通りの話に胸を撃たれた。
しかしそもそも戦時中とはほとんど思わない前半が気になった。
犬

犬の感想・評価

3.3

ファシストと人民戦線とのスペイン内戦
そこにある命令を任されたアメリカ人

恋愛、仲間内での複雑な人間関係そして戦争が描かれている

ヘミングウェイの小説を映画化
言葉が文学的である印象
中でもピラ…

>>続きを読む
たたみ

たたみの感想・評価

3.4
大好きなイングリッド・バーグマン。ソフトフォーカス映像でさらにキラキラ。ショートヘアがとてもかわいい。
一方、ゲイリー・クーパーはやっぱりスーツ姿の方がいいな。

70年以上も前の映画。

あなたにおすすめの記事