テオレマに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『テオレマ』に投稿された感想・評価

さじ

さじの感想・評価

3.5
彼岸的な配色とカメラ位置で、ベルイマン作品を思わせる。
パゾリーニまじで難しいよー
前衛的なのしか伝わらない、、…
理解できる日が来るかな。
さかな

さかなの感想・評価

3.6
分からなかったけど皆壊れすぎ😅
男の人の妖艶な感じが良かった
人間

人間の感想・評価

3.5

資本主義批判の作品なんでしょうが、いかんせん抽象的すぎてストーリーはあまり理解できませんでした…
本作の鍵となる訪問者役を演じたテレンス・スタンプは、“天使と悪魔の間にいる曖昧な人物”という説明通り…

>>続きを読む
Seina

Seinaの感想・評価

3.1
理解できる時が果たして来るのか
点と点を繋げても線にできない

古典小説みたいな映画だった
13unta

13untaの感想・評価

3.9
キービジュアル含む幾つかのテレンス・スタンプのショットが人ならざる悪魔にしか見えず、不在の空虚さ(と退屈さ)は絶大
tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

3.3

パゾリーニ監督作品、2作目鑑賞(挑戦)!

思った通り、内容は理解不能・・・
「考えるな・感じろ」と言い聞かせながら鑑賞するも、何も感じられず、睡魔との闘い(笑)

訪問者テレンス・スタンプの真っ青…

>>続きを読む
古印

古印の感想・評価

2.3

階級とかの風刺/皮肉とか含めてるんだろうけど、アーティスティックなことしか分からない
砂の質感が伝わってきた
大胆なフォーカス(ズームカット?)の仕方好き

#所々字幕が縦表示なのMステの椎名林檎か…

>>続きを読む
naem

naemの感想・評価

3.3
う〜ん、難しい。冒頭の映像からして資本主義に対する皮肉かなと思うけど。
ほとんど台詞もなく抽象的な映画。
若いテレンス・スタンプを拝めて良しとするか。
ordinal

ordinalの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ブルジョワも労働者も、砂漠で裸の身一つになれば皆同じ野生のヒトだ。
生、聖、性、政、、、正義は一体どこにあるのか?何を持って純粋な愛を語れるのだろうか。

資本主義批判の本作を"定理"(=テオレマ)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事