嘘八百の作品情報・感想・評価・動画配信

嘘八百2017年製作の映画)

上映日:2018年01月05日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • 騙し合いが面白く、キャストが豪華で良かった
  • 佐々木蔵之介と中井貴一の演技が素晴らしく、安心感があった
  • 古美術や陶芸についても興味深い内容だった
  • エンドロールまでどんでん返し続きの楽しい映画で、笑えた
  • 久しぶりに佐々木蔵之介作品を見たが、やはり格好良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『嘘八百』に投稿された感想・評価

Takayuki

Takayukiの感想・評価

3.6

愉快爽快なコメディ。
好きな武正晴監督と足立紳さんのタッグ作品。

古美術商と贋作師たちが本物を越える偽物をつくり、古美術の権威を騙すというベタな物語で大まかな展開も読めるんだけど、妙な説得力がある…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
幻の利休の茶器をめぐって繰り広げられる騙し合いを描いたコメディ⁉️
良いね‼️騙す時のドキドキも、二転三転するストーリーも面白かった😆
ラストまで楽しめた作品でした😆

2021年828本目
なな

ななの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

騙すつもりが騙されて、
またその騙した人もかつて騙されたことがあった。

騙されて100万もの大金を払ったのに、贋物でいくらもしない代物だった。そんな小池(中井貴一)を騙した野田(佐々木蔵之介)はか…

>>続きを読む

キャストの組み合わせが最高でした。
全てが嘘だらけ。
みていて気持ちいいくらいです。
嘘をつき、騙されて、また嘘をつく。

古美術商を取り上げてるのがまた現実的で面白いです。
わたしも過去に祖父の家…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.4

2020年11月7日
映画 #嘘八百 (2017年)鑑賞

#中井貴一 ってシリアスな役も真面目な役も上手いけど、やはり騙されるアホな男とか、浮気が見つかってアタフタする役など、3枚目の役が似合う名…

>>続きを読む
yoshiyuki

yoshiyukiの感想・評価

3.0
貴一&蔵之介コンビのコメディとシリアス演技の振り幅が流石!

感想川柳「真贋は 自己満足と 虚栄心」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

千利休を生んだ茶の湯の聖地、大阪・堺。大物狙いだが空振り続きの古物商・小池則夫は、腕は良いのに落ちぶれて…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

3.0

【'20/01/20・配信】
出演:中井貴一、佐々木蔵之介
会話でのかけ引きみたいな話が好きならこの作品はいいかも。
関西弁で会話劇だとキツく聞こえたりして苦手なのですが、キツめの関西弁ではなくて聞…

>>続きを読む
janoskaxu

janoskaxuの感想・評価

3.5
嘘の付き合いが、テンポ良く繰り返され楽しめた。 古美術の世界は本当は騙し合いかもと思わせるほど。 エンドロールが特に凝縮された続編そして完結に至った作品。

中井貴一と佐々木蔵之介の堺弁がテンポよく心地いい。

インチキで利休のさいごの作品を贋作で作り、オークションで高く売る仲間たち。

利休のかもめ、大海原。
茶碗をめぐるロマンある話がよかった。

因…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事