処刑の部屋の作品情報・感想・評価・動画配信

『処刑の部屋』に投稿された感想・評価

こづ堂

こづ堂の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

太陽族映画(「太陽の季節」、「狂った果実」)をコンプリートしたくて観ました。

今作の睡眠薬を使用したレイプシーンを真似た事件も起きたということで、ハラハラしながら観ましたが、大きな衝撃はありません…

>>続きを読む

昭和20年代の大学生は威勢がよくて反社会的で現在の学生よりも野生的で大人びている。
戦後間もない日本の不安定な状況も影響しているのであろう。
若尾文子の魅力が発揮されずに終わってしまうキャスティング…

>>続きを読む

『処刑の部屋』
1956(昭和31年)
大映

「僕は嫌だ。僕は生きるんだ。反抗するんだ」

「もうお互いに飽きても良い時分じやないかな」
「私はあんたの何だったのよ?」
「女さ」
「そんな言い方よ…

>>続きを読む
まあまあ。慎太郎っぽい話。
【過去鑑賞】
oVERSON

oVERSONの感想・評価

3.4
ドライな青年でも卑屈な青年でもない、非常に中途半端な主人公像がつまらない。
人物のサイズと配置、背景への馴染ませ具合が素晴らしく、画づくり自体は勉強になる。
2023-119
NaDi

NaDiの感想・評価

-
ちょっと関わりたくない人種かもしれないね
日本映画専門チャンネル
2017/05
けん

けんの感想・評価

3.4

市川崑監督作品!
青春活劇かと思いきや、川口浩演じるへそ曲がりな大学生の物語!親にお金を借りてダンスパーティー主催してお金儲けをしたりしるんですが当時からこんな人いたんですね😳
女の子に睡眠薬を飲ま…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.0

面白いか面白くないかと言えば、あまり面白くはない。
主人公の大学生、島田克巳が妙に嫌なヤツで、まあ、そういう役柄なんだろうけど、胸糞が悪くなるヤツである。
克巳がやっていることといえば、ダンスパーテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事