メアリーの総てに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「メアリーの総て」に投稿された感想・評価

raga

ragaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

演出がダサい。冒頭の音楽でムムムと首をかしげていたら、主人公を含めて登場人物の行動に理解できない(ツッコミ入れたい)トコ満載なのだ。
私は思う。あんな悲劇のヒロインを装うようなナルシストではない、浮…

>>続きを読む
Roxanne

Roxanneの感想・評価

2.0

フランケンシュタインはいかにして生まれたのか。納得。読み直したい。
エルファニングが発光してるみたいに淡く白くて、儚い。
恋愛の高揚も、地獄も、いちいち相手の言動とか周りの意味深な視線とかに込められ…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

2.0

赤ん坊の顔を見せるタイミングとホコリっぽい暗室での光の扱いが良かった。あと衣装が素晴らしい。エルファニングがバイロン邸に現れるときの青いコートは至高。
点が低いのは説明過多と感傷音楽のせいですね。シ…

>>続きを読む
Ayu

Ayuの感想・評価

2.0

新居から一駅先にミニシアター系劇場があることがわかったので本日初来館、すでに1日1回の上映になっていたけどお1人様多めの中鑑賞。

エル・ファニングは今作も可愛い、そして女性に権利が無かった時代に主…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

1.6

19世紀のイギリス。急進的政治学者ゴドウィンの娘メアリーは、いつも小説を読みふけって物語の創作を楽しんでいた。ある日、父に心酔する裕福な詩人パーシー・シェリーと出会い、瞬く間に恋に落ちるが、パーシー…

>>続きを読む

フランケンシュタインの原典が女性作家メアリー・シェリーによる作品である事や誕生の発端であるジュネーヴのディオタディ別荘の伝説の夜に関しては、ホラー映画やその手の文化に多少なりとも興味のある人間には一…

>>続きを読む
muu

muuの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

何がしたいのかよくわからない映画だった。
主人公のメアリーと義妹?のクレアはたびたび夫や婚約者に酷い目に遭わされるが、それが女性に対する抑圧や家父長制の影響というよりも、性愛関係にある当事者同士の価…

>>続きを読む
リョウ

リョウの感想・評価

1.6

女性の地位がまだ認められなかった時代、メアリーがどう社会と闘い、名作「フランケンシュタイン」を出版させたかを描く感動の史実!
を期待していたがその様子が描かれていたのは物語の最後の10分位。
それ以…

>>続きを読む
伝記映画として普通すぎて睡魔との闘い必至。全く面白くない。ケン・ラッセルの「ゴシック」を超えてみせようとか、そういう意志はないのか??
zzyy

zzyyの感想・評価

1.9
期待外れ(期待が大きかったというか、
紹介文、期待度上げ過ぎじゃなかろうか)

あなたにおすすめの記事