メアリーの総てに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「メアリーの総て」に投稿された感想・評価

リュカ

リュカの感想・評価

3.0
時代背景や思想、
物語の力を感じられる。

揺さぶられるのは
自分の内側にナニカが
あるからなんだけど。

若さ、自由とは、愛って?
生きることは、なんだろう、て。
せきね

せきねの感想・評価

3.0

絶望の稲妻よ、怪物を起こせ。

フランケンシュタインの作者が女性である理由がよく分かる作品です。

この時代の男性は、ここまで絶望を直視できなかったのかも知れません。
だから理想や希望を語ろうとしま…

>>続きを読む
ufo

ufoの感想・評価

3.0


英文学『フランケンシュタイン』読まなきゃ
実際どういう話か知らなかった…
母を亡くしたり、
既婚者と駆け落ちしたり
子供を失ったりと
過酷な状況や苦悩を乗り越えてきた作者の背景を知った上で原作読む…

>>続きを読む
satchan

satchanの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

18歳の若さで「フランケンシュタイン」を生み出した作者メアリーの伝記。作品を生み出した裏に、こんな波瀾万丈な人生があったとは、「フランケンシュタイン」を読んでみたいと思いました。私が知っているのは、…

>>続きを読む

18歳で「フランケンシュタイン」を生み出した女性作家メアリーの半生を描いた作品。
男性に鎖で縛られているような女性達がとても苦しそうにみえた。人生はなかなか思い通りにいかないけれど、傷ついたら負け。…

>>続きを読む
majizi

majiziの感想・評価

2.5

メアリー・シェリーのこと舐めてんのかって作品になってた。
退屈で眠たくてエル・ファニングのヘアスタイルぐらいしか見所がない。

メアリーがなぜあんな天才的発想で後世に残るSF『フランケンシュタイン』…

>>続きを読む
SnowGirl

SnowGirlの感想・評価

3.0
エルファニングの力強い演技は
変わらず素晴らしい、心を動かされました。

劇中の男性陣がほぼほぼダメ男で
観てて辛かったのでエルファニングの
演技力に救われました。
女性が小説を書くということがこんなにハードルが高かったとは。
パーシーは最後まで好きになれなかった。
おすし

おすしの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

my choices made me who i am.
メアリーのセリフが印象的。

自分を自由恋愛主義者だと正当化して愛してくれる人々を裏切るクソ男たちを見て、自由と自己中を履き違えちゃいけない…

>>続きを読む
右近

右近の感想・評価

3.0

不幸になるのが目に見えてるのに駆け落ちしちゃう話。

フランケンシュタインの作者女性だったんだね、びっくり。
若い女ってだけで出版社から断られるんだね。
辛い時代。

主人公達ほぼ文無しなのに、借金…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事