メアリーの総てのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『メアリーの総て』に投稿されたネタバレ・内容・結末

じゅ…18歳…!?という衝撃。

パーシー濃いなぁ顔も。😂

200年前の話がすんなり入ってくるのは、
みんなの演技力がすごいからだろうけど
価値観に関しては、やっぱり違うなぁ~

お父さんの
「娘…

>>続きを読む

フランケンシュタインの誕生の秘密!
なぜ、メアリーシェリーがフランシュタインを書いたのか?フランケンシュタイン博士が作った怪物が出来るプロセスを描いた映画。
怪物の生涯を描いた内容、人間の生々しさ、…

>>続きを読む
残酷な人生を歩んだ彼女だからこそ、フランケンシュタインを産み出せたのだろう。
女だから匿名じゃないと出版させないなんて、本当に酷い時代だ。
言葉にならない…。
あの小説が生まれた事を取り除いても…人生とは…。
底の底、そこまでの苦しみを。
メアリーシェリーの人生。
エルファニングには拍手。

Mary Shelley
'Carrie Pilby'のベル・パウリー。'The Limehouse Golem'のダグラス・ブース。
この頃からペン回しはあったのか...
自分の選択に後悔はないと…

>>続きを読む

世界初のSF小説と呼ばれてるフランケンシュタイン、つまりSFの生みの親は女性と言っても過言ではないかもしれない。
SFの創始者であり、物語のクリエイターであり、子を宿した母であるメアリー。幾重にも何…

>>続きを読む

メアリーシェリーのイメージは、『フランケン〜』の作者で、先駆的な女性作家だった、って事くらい。
そんな訳で観てみた。

これが作家さんか、、、っていう気持ち。まず。
才能は勿論、情熱と夢を持っていて…

>>続きを読む

18歳の若さで「フランケンシュタイン」を生み出した作者メアリーの伝記。作品を生み出した裏に、こんな波瀾万丈な人生があったとは、「フランケンシュタイン」を読んでみたいと思いました。私が知っているのは、…

>>続きを読む

2022/11/1
会社の部下に勧められて鑑賞。
僕の苦手な近世ヨーロッパのどんよりとした空気感、庶民が虐げらていた時代が舞台。
脳天気なポエトにひかれて駆け落ちしたメアリー。
自由恋愛とか青臭い理…

>>続きを読む
登録し忘れ。
フランケンシュタインの作者の話。かなり見応えがあるし、見終わった後にWikipediaで調べてまた学んで、2度楽しい。

あなたにおすすめの記事