北の桜守に投稿された感想・評価 - 31ページ目

『北の桜守』に投稿された感想・評価

まこと

まことの感想・評価

3.3
"罪悪感"


このテーマを真っ向からどっぷりと描こうとするとどうしても暗くなってしまうから、ああいった演出方法だったのかなと後から思うところはある
誠治

誠治の感想・評価

5.0
号泣した。
「この世界の片隅で」以来の大号泣。
吉永小百合の凄さに改めて脱帽と共に敬意を表します。
彼女の佇まいを観るだけで自分がなんて薄汚れてるんだろうと猛反省。
日々、全てのモノに感謝ですね。
舞台と実写。過去と現実。
入り組んだ展開は興味深く、成る程ね!
だんだん解ってくる過去。
舞台の意味がよくわからないのと、ちょっと無理ある夫婦かなーーー。

ステキな人達でしたけどね。

吉永小百合の透明感あふれる演技がいい。さすが120本の映画に出演する大女優の貫禄。
ケラリーノ・サンドロヴィッチの演出による舞台とのコレボ演出がとても新鮮。

戦争が終わっても心に刻まれた傷や脳裏に…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.6

「北の三部作」の中では一番良かった。

私は特に吉永小百合のファンというわけではない。が、「北の〜」シリーズは毎回見てきた。「三部作」と言っても「北の〜」って付いているだけで、原作も監督も違う。ただ…

>>続きを読む
森

森の感想・評価

2.7

the日本映画という感じで安心して観れる。が、途中舞台演出があり戸惑う。舞台演出のカットの折り込み方が謎で過去の事だけ舞台なのかと思ったらそうでも無いし頭の中の事なのかな?と思ってもそうでも無いしち…

>>続きを読む
ayaten

ayatenの感想・評価

3.5

北の三部作の最後の作品であり、樺太引揚者の話ということで観に行きました。
ストーリー展開が、やや強引な気もしましたが、親子愛と、そこに戸惑う妻の感情などは上手く描かれていたと思います。

そして、映…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『「北の桜守」いつもの通りの吉永さんで、内容も変わらずです。でも同じ事が安心するんでしょうね。』 https://twitter.com/yukigame/status/9…

>>続きを読む

哀しい、重々しいテーマでも吉永小百合が強く、美しいのが凄い。堺雅人は変わらず優しいようで強いのが憧れる。他の役者陣もしっかりと支えている。
しかしストーリーは強引だと思う。舞台を利用した演出は面白い…

>>続きを読む
舞台とフィルムを行き来するような構成はとても興味深く、そしてなんと言っても吉永小百合の存在感!号泣することはないようなものの、十分満足できる作品です。

あなたにおすすめの記事