大人のためのグリム童話 手をなくした少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』に投稿された感想・評価

さとー

さとーの感想・評価

4.8

ドローイングの集積のような本作、初めて観る美しい表現に目が離せない!この監督は画家なのか...?んもぅ、、素敵過ぎる!!!
色と線、面で表現される画面上で、時に登場人物の存在が見えなくなり、またすぐ…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

5.0

二回目。オールタイムベストの1本
女性の身体を持つということを考える。
この原作からの変更は個人的にどんなプリンセスものより素晴らしいと思う。
でも私が高畑勲の竹取が嫌いなように、原作信者はどう思う…

>>続きを読む
歩く肉

歩く肉の感想・評価

5.0
息遣いや存在の感触が本当に漂ってきそうで、ミニマムな線が妙になまめかしく、気づいたら、ドキドキしている自分がいた。荒涼の中に不思議な熱を帯びている音楽も素晴らしい。大好き。
2298

2298の感想・評価

2.2
絵に慣れないとしんどいな…
なかなか大人向けでした。
ただ、絵に慣れないと世界に入り込めなくて、眠くなってしまった。。。
こげ

こげの感想・評価

5.0
絵も繊細でステキだし、強く生きる女の子がカッコいい エンディングのWird girlもたまらんくいい!
もう夏

もう夏の感想・評価

1.9

日曜日の夜8時、ベッドに寝そべって鑑賞
ていうか時間の感覚がバグりすぎて今深夜なのか、明け方なのか本気で分からなくなっちゃったのなかなかない経験で凄いテンション上がった👏👏👏!!!正解は午後8時でし…

>>続きを読む
neko

nekoの感想・評価

3.5

童話、手とか足とかすぐ切っちゃうのほんとに怖い……
娘の生命力がチート。
どこから来る強さなのかは純日本人のわたしにはよくわからなくて、
(無宗教だと「信じるものは救われる」がピンと来ない)
生きよ…

>>続きを読む
完全に大人向け。残酷でグロい。絵が独特で、何を表しているのかを把握するのにギリギリだけど、グロイからそれでちょうどよかった。悪魔にも負けず、強運を味方に自分で切り開いていく強さが素敵だった。
ゆかち

ゆかちの感想・評価

4.0

グリム童話大好き人間、語ります!
(オタクになりたいけどそこまでは程遠いw)

大人のためのとあって、作画も大人向け!更にはフランス産ということでいろいろ大人向け!
何が凄いって監督が脚本、編集もし…

>>続きを読む
appleple

applepleの感想・評価

3.1

大人になってから読んだ本当のグリム童話は やはり残酷だった。

今作の絵画的なアニメーション、はじめは見にくく感じたがだんだんと癖になる。

フランス人作だからか(良い意味で)見せ方が観念的、官能的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事