大人のためのグリム童話 手をなくした少女に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』に投稿された感想・評価

BS2011

BS2011の感想・評価

4.0
シンプルな絵だけど、とても強い印象を感じる。あの荒々しいアニメーションが迫力を生み出している。素晴らしい!
morita

moritaの感想・評価

3.5

『かぐや姫の物語』を好きな人は、かなりはまる気がします(はまらなかった方の人間なので断言できないですが・・・)。

アニメーション表現として、これまで観たことないような映像で(まさに高畑功のようでは…

>>続きを読む
せっ

せっの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


作画がすごい。
絵がめちゃくちゃ抽象的で、最初は状況把握するのに時間かかった💦でも色とかもそんな使ってないし線もざっくりなのにちゃんと世界観が分かるのがすごいなぁ。
.
最後の終わり方も今っぽくて…

>>続きを読む

これは凄い映画だ。
短編アニメーションで知られるセバスチャン・ローデンバックが、グリム童話の「手なし娘」をほぼ一人で長編アニメーション化した作品。
悪魔に誘惑された貧しい父親は、黄金と引き換えに娘を…

>>続きを読む
ナリア

ナリアの感想・評価

4.4

レイヤーの存在に圧倒される
普段僕らが見ているアニメだって1つの画面にこれくらいのレイヤーを重ねているのかもしれないが、それを上手く処理して世界観を作りあげている
キャラクターと背景の関係を鑑みれば…

>>続きを読む
癒厭

癒厭の感想・評価

4.1
フランスアニメーションってじんわりと見終わった後に響く感動があるよな〜
音楽がとてもいい!
映画って音楽で左右されるって感じる作品!
moku

mokuの感想・評価

4.8

びっくり。

時折感じる画力の荒さとかシュールなシーンとか文化の違い感じるところもあるけど、それを入れても、こんなに地味に公開されているのが惜しいくらいの作品

見終わった後しばらくこの世界に戻って…

>>続きを読む
モモ

モモの感想・評価

2.5

《記録》
また観たい ☆☆☆☆☆
1人で観る ★★★★☆
恋人と観る ☆☆☆☆☆
友達と観る ☆☆☆☆☆

完全に好みが分かれる映画だと思った。
まず独特なタッチに慣れないと物語についていけない。好…

>>続きを読む

筆タッチの世界観に入り込めるかで評価が変わりそう。
全体的に観客の想像力で補填されて完成するタイプの作品なので、受け身で作品を観る人には説明不足と判断されそう。
まぁそんな人はユーロスペースまで来な…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.0

日本画のようなタッチのアニメーションで、冒頭わかりづらいかもと思ったけれど、ストーリーが進むにつれてその作り方が効果を出していた。
庭師が自分の頭で考えて行動するいい人でよかった、彼がいなかったら救…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事