ハウス・ジャック・ビルトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 326ページ目

「ハウス・ジャック・ビルト」に投稿された感想・評価

やばいやばいと聞いていたので、覚悟していたけど、映像がなんというか「妙な清潔感」と編集の上手さがあるのでそこまできつくはなかった。(不快さをセンスある映像で打ち消すような。それでも不快なんだけど)

>>続きを読む

鬼っ子トリアー『ハウス・ジャック・ビルト』。サイコパスmeets神曲の挑発ワンダーランド。

シリアルキラー物に求めるエグさは120%描いてるのにしっかり芸術に昇華してるのが悔しい。

ポカンなラス…

>>続きを読む
殺しのシーンはキツかったな。
暫く残像が頭の中に…

サイコパスの頭の中をじっくりと感じ、見れた気がします。
普通には理解できないサイコパスの思考だか、彼なりに求めている物があるのね。

「鬼才」と呼ぶにふさわしい映画監督は何人もいないが、この作品のラース・フォン・トリアーは、まさにその呼び名にふさわしい監督かもしれない。「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の頃は、まだ、その「鬼才」の半分…

>>続きを読む
KY

KYの感想・評価

3.8

ラース・フォン・トリアー監督作。

1970年代から80年代にかけての12年間にわたって米国ワシントン州で暗躍したシリアルキラーのジャックを描く。

・・・

近年のラース・フォン・トリアーらしい作…

>>続きを読む
ヨラ

ヨラの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラース・フォン・トリアーらしさしかない嫌な映画ってかんじ…少し寝たけど…

ラストがあいかわらずでわろた
lim

limの感想・評価

3.6
哲学とか芸術に持っていくつもり?
それでもあんたは殺人鬼です。
satomin

satominの感想・評価

3.8
アートのように殺人していく話。
グロい。次何するのかドキドキ。
1番胸のところがショックやった。

余談だけど、1番観たくなかった私が最後までしっかり観たという 笑
MOE

MOEの感想・評価

3.6
マット・ディロン、パーフェクト・サイコパスなんだけど、どこか可愛い。
まおう

まおうの感想・評価

4.0

殺人に芸術を見出した連続殺人犯の姿を描くラースフォントリアー監督カンヌ復帰作。自分を一度追放した世間に中指を突き立てるような衝撃的で相変わらず反道徳的な描写の連続だが、徹底した取材に裏付けられたサイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事