おたけさん

ハウス・ジャック・ビルトのおたけさんのレビュー・感想・評価

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)
3.7
“より本物に近い犯罪心理を見せてくれるがラストが何よりも残念”

他のレビューを見ると慣れてない方は相当ショックを受けてるようですねw
安心しましょう。作り物ですw
その創作物を超えて心的に刺さるメタ要素があるからこの手のは辞められません。(わかるかなー。わかんねーだろーなー、、)

ダンサーインザダークのラース・フォン・トリアー監督による作品ですが、とてもリアリズムがあります。
殺害シーンは確かにタブー要素もあり、ゴア指数は高いんですが、
そのリアリズムではなく、女性や弱者への価値観の持ち方がナチュラルなのでそこが他のサイコパス映画とは全く違うものです。
調べてみると監督自身がうつ病を持っているとの事でこういうタッチと納得できました。

上映会で観客が途中気分を害して逃げ出すほどの描写だった本作ですが、後半までのテンポもよく、お気に入りのシーンは快楽殺人と理性との葛藤を街灯の影の移り変わりとして表現したところはハッとさせられました。見事です。

で、ラストになるわけですが、スジから逃げましたねw
ダンテの神曲「煉獄編」的なアプローチだったんでしょうけど、
自分的に1番やっては行けない終わり方です。本当にもったいない。

ラストに向けてもっと建設的なら神映画になってたな。ビルドだけに。
おたけさん

おたけさん