ハウス・ジャック・ビルトのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ハウス・ジャック・ビルト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初はいや、この人自分から殺されにいってるやん!
二人目は意味わからず殺されて車に引きずられる怖さ!
赤い帽子被らされて狩られてカラスとアート風に。
子どもに笑わせるのやめてーー!
後は段々覚めてき…

>>続きを読む
地獄の音が不気味だった

『ダンサーインザダーク』が面白かった(と言っていいのか…)のでレンタルで鑑賞。
序盤は面白そうと思って観てたけど段々と抽象的な表現が多くなってきて最後は地獄っぽいところに行ってロッククライミングして…

>>続きを読む

the house that jack builtの"ハウス"がまさか最終的には人で作られるとは、、
オチも壮大すぎてびっくりです。

エアコン消したか気になって戻るような流れで、何度も殺人現場の血…

>>続きを読む
ラース・フォン・トリアー監督も丸くなったのね〜という、まるで親戚のおばちゃんのような目で観てしまった。相変わらず老若男女に容赦ない。おっぱい財布はずるいだろ。
家のシーンが最高だった。それ以外は人間的な殺人すぎてサイコホラー感がなかった。
特にラストシーンはあーファンタジーになるのねーと失望した。

誰でもシリアルキラーになりうるのでしょうか。

建築家を目指すジャックは、強迫性障害と潔癖症。

自分が納得のいく家を建てるべく、材料に拘る。
その材料が、まさかの...。

自分の家が、地獄の入り…

>>続きを読む

初めて「ダンサーインザダーク」を観てからラース・フォン・トリアー作品にハマり、今年のリバイバル上映も行けるだけ行った。

彼の作品を全て観た訳ではないが(しかもドッグウィルやキングダムなどの代表作が…

>>続きを読む

建築家に憧れる技師(設計士)のジャックが、殺人を繰り返しながら自分の理想の家を作り上げるために自分なりの芸術を突き詰め、家を建てる話。

ガチガチのシリアルキラーのジャックが死体でハウスをビルドする…

>>続きを読む

道路に付着した血の跡を雨が洗い流してくれるとかいう謎の運の良さを発揮して神に感謝するシーン、マジで最悪‼️
特に理由もなく殺人を繰り返してるのも、他人と同じように家族や恋人を殺してしまえる心理も理解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事