ピザ!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ピザ!』に投稿された感想・評価

原題『Kaakkaa Muttai』 (2014)

監督・脚本・撮影 : M.マニカンダン
編集 : キショア・テ
音楽 : GV プラカシュ クマール
出演 : ラメーシュ、ビグネーシュ、アイシ…

>>続きを読む

貧富の差を問題にした映画ではあるが、貧富の差を問題にしているのは、富める側だけではないか?というニュアンスを含んでいるやもしれない興味深いインド映画。

これはスラムに住む少年二人が、ピザ食べたさに…

>>続きを読む
すだち

すだちの感想・評価

3.0

【ピザ食べたさが溢れる純粋さ】

スラム街の近くにピザ屋ができる。"カラスの卵"というあだ名の兄弟はピザが食べてみたくて仕方がない。自分達でピザを買うためお金を貯めようと奔走する。ようやく食べられる…

>>続きを読む

小さい卵は 笑いました
大きい卵は 考えました

2人は とっても 仲良しです

資本と貧困 正義と悪 ピザとドーサ

ニンジンは シチューが 1番って言うけれど
さぁ ピザは どんな味がするのでし…

>>続きを読む
kuzz

kuzzの感想・評価

4.0
インドの映画
貧困の差柄垣間見える社会問題も取り入れつつ、コメディの要素もある作品!
mary

maryの感想・評価

3.9

スラムに住む兄弟が「ピザ」という未知の食べ物を食べるために頑張る話。
すごくピザ食べたくなる話なんだろなーと思ったら。そんな問題が起きるのか。
もう!いいから食べさせてあげてよー!って泣けてきた。

>>続きを読む
かいり

かいりの感想・評価

3.0

2020/07/15
明るい陽気なインド映画を見たくて題名とあらすじだけで見てみたら、インドの格差社会を顔面に投げつけられるような映画だった。
心が苦しいシーンもあったけど、これはこれで考えさせられ…

>>続きを読む
ayaka

ayakaの感想・評価

-
インド映画って感じの
インド映画じゃなかったなぁ🙂
ピザ屋に利用されて終わるのかーと思ったら
ちゃんとオチがこどもらしくて
可愛いかった🍕🇮🇳

インド映画にどハマりした
高校時代を思い出した🥰
HtM

HtMの感想・評価

3.1

今やあらゆるものが簡単に手に入る私たち。
豊かさとは何なのか考えさせられた。


ピザを初めて見たときの子どもたちの目の輝きがハンパない!

途中から何かと盛り込みすぎな印象もあるけど (結構かわい…

>>続きを読む
Kororin68

Kororin68の感想・評価

3.2

「ピザ」というタイトルがどう絡むかと思ったら、なんとも人を食った、いや、ピザを食ったオチに。
貧しい家庭、留置場にいて保釈させてあげられない夫、痛々しい会話の中にも互いを思う気持ちがちゃんとあったり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事