赤線地帯に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「赤線地帯」に投稿された感想・評価

fuo

fuoの感想・評価

3.0
京マチ子が綺麗。
若尾文子はやはり悪女を演じると、とても映えますね。

終始、どんよりとしており、当時の時代背景が伺えます。
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.8

京マチ子も若尾文子も印象が全然違ってて「え?どこに出ているの?」ってなった。何で本作の前にせっかくカラー映画に挑戦してたのにこの作品では白黒に戻ったんだろねミゾグチ。何か嫌なことでもあったんだろうか…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

溝口健二監督作品で、現在の吉原歓楽街の話。
豪華な女優陣出演作だが、主役は三益愛子と木暮実千代みたいなもの。
守銭奴の娼婦役で最後まで情に溺れない娼婦役に若尾文子で、ちゃっかりした悪女キャラが結構多…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

2.9

とても現実に重きを置いた映画
日本の映画なのに古すぎて何を言っているのか分からないところがあって驚いた。娼婦という職が現代ほど蔑まれていないようで時代を感じたな

嫌いなわけではないんだけどあまり強…

>>続きを読む

 マイブーム「娼婦映画探訪」8本目。
 客の男に金を貢がせた挙句、その男の店を乗っ取る悪女(若尾文子)がいるかと思えば、病気の夫と幼い子のために体を張って金を稼いでいるのに、夫が自殺未遂を起こす不遇…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.0

この作品のおかげで 赤線地帯 という言葉を知った。
何故、売春婦の仕事をするのか?
それぞれの登場人物にそれぞれの理由がある。
要所要所で流れる、あのおどろおどろしい音楽が耳を離れない。
観た…

>>続きを読む
mackiee

mackieeの感想・評価

3.0
性格も身体も奔放な京マチ子、あるいは洗練された若尾文子。この2トップの輝きと、その他とのコントラストが凄まじすぎ。BGM奇抜すぎ。

いや、良いんだ。それが良いんだ。
natsu

natsuの感想・評価

3.0
美術:水谷浩
その時代に置かれた女性の環境だったり、世の中の現状を突きつけられたように思えました。
資料を見てたからか、カラーで観たらもっと衣装だったりお店の雰囲気も違った印象になったんだろうなあ。
|<

あなたにおすすめの記事