最初に父が殺されたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『最初に父が殺された』に投稿された感想・評価

lena

lenaの感想・評価

3.5

もうすぐ念願のトゥールスレンとキリングフィールドに行くので予習
歴史に忠実に事実を伝えるというよりかは、クメールルージュが子供の目にどう映っていたのか、作中ずっとカメラワークが近くてセリフより表情で…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

3.7
表情で伝えるシーンが多く、息が詰まりそう。それくらい子役の演技が凄かった。子供に銃を持たせ、地雷を設置さるシーンは衝撃的だった。
かなみ

かなみの感想・評価

3.7
割と近い過去にあった出来事だとは思いたくないほど怖い
こんなことが成り立ってしまった政治があるとは信じられない
もち

もちの感想・評価

3.3
カンボジアに行くのでその前に歴史的背景を知っておこうと思い視聴。
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

カンボジアからの帰りの飛行機で観た。
子供の感情が、言葉なしにここまで、伝わってくるのかと思った。
小役の演技力がすごい。

監督はアンジェリーナジョリーで、過去にトゥームレイダーをカンボジアで撮影…

>>続きを読む
夢一路

夢一路の感想・評価

3.7
政治的イデオロギーについてはともかく、人類は長い歴史の中で、何度も何度も同じ過ちを繰り返している。 
こんな惨劇が繰り返されないように、こうゆう作品こそ、皆が観るべきです。
凄い映画やった。。。セリフが少なくてとにかく表情と展開のみ。
がりを

がりをの感想・評価

3.8

悲痛で残酷なポルポト政権下のカンボジアの話。
いきすぎた共産主義の時代がなければ今のカンボジアはどんな国だったのか。
考えさせられる内容だった。
カンボジア内戦を描いたものの中では比較的新しい作品だ…

>>続きを読む
恵

恵の感想・評価

4.0
強制されない自由な世界って偉大


凄い昔の話ではないから
これを体験させられて今も生きてる人達は
心穏やかに暮らせてるのかな

なんかずっしりきた
ayu

ayuの感想・評価

3.8



ポルポト政権の映画やっと観れた


少女目線で描かれる映画だからか
大虐殺など惨い場面は少ない

平等な社会を目指すためにカンボジア人口の1/3-1/4もの人々を殺したポルポト。
映画でも平等に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事