最初に父が殺されたに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「最初に父が殺された」に投稿された感想・評価

主人公の女の子にイラっとする事もあったけど
年齢を考えると生活が変わっていく事に慣れないのも無理はないなと思った。
カンボジアの内戦がこんな世界だとは知らなかったので勉強になった。

2020年248本目。

何も前知識を入れない状態で、キービジュアルと Netfilix のレコメンドだけを頼りにたどり着いた映画。
アンジーが監督やっている映画なのね。すごい。
彼女に強いインスピ…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

3.0

カンボジアにはこんな歴史があったのかっていう作品。

ちゃんと作られてるけど、なんか淡々としてるというか。
入り込むというより、あった出来事をきっちり見届けるという感じ。

改めて、地雷って最悪な武…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

3.0

カンボジア。
クメール・ルージュによる大量虐殺。
それを実際に体験した少女の記憶が原作になっています。
作中でストーリーに関する詳しい説明はあまりありません。
少女の視点で映画は進んでいきます。
少…

>>続きを読む
セリフはとてつもなく少ない。
ただただ重たくてものすごく疲れる。
次ちゃんと集中して観よ。
ルル

ルルの感想・評価

3.0

カンボジアの歴史、これを機にちゃんと知らないといけないな。

この件以外でもなんか戦禍の時ってやる事がありえなさ過ぎて、え?そんなの誰が従う?と思う事ばっかり。。なのにそれが当たり前になるってとこが…

>>続きを読む
Mindy

Mindyの感想・評価

3.0
ストーリー
ナチスホロコーストに並ぶ、カンボジアのポルポト政権による大虐殺の歴史

感想
ベトナム戦争の悲惨さ
ちゃか

ちゃかの感想・評価

2.5

クメールルージュって久しぶりに聞いた。他国の悲惨な過去。
主人公の女の子は台詞少なめやけど良い演技やわ。

アンジーは監督やめといた方が良いんとちゃうかな。。
この映画とかアンブロークンとか扱う題材…

>>続きを読む
Maria

Mariaの感想・評価

3.0
主人公の女の子めちゃくちゃ演技うまい…!
ただ、想像より全然重苦しくなくて、脚本をもう少し頑張ってほしかった。
SHIRATONG

SHIRATONGの感想・評価

3.0

クメールルージュというか、カンボジア自体がちょっと前までとんでもなく悲惨な国だったことを知ってる人って少ないよね
「ポルポト」で検索すればいろいろ出るけど

メガネをかけてたら処刑、医者も処刑、字を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事